こんにちはバレエ

お立ち寄りいただき

ありがとうございますぽってりフラワー




ミカンですニコ






コロナ陽性になり

Mクリニックでの初採卵が

キャンセルになり…





心はズドーーーンと

落ちていました悲しいもやもや






Mクリニックでの

治療がとても楽しみだったのもあるし

卵がなくなってしまうかもしれない

恐怖があったからです






やっぱり比べてしまうのは

前クリニックとの違いです





今更?とも思ったのですが

Mクリニックでは体外受精説明会が

ありました

それを受けないと

体外受精に入らないと…





まぁそうですよね!

まずは病院の方針や妊娠の仕組みを知ること

大切なことですよねニコニコ





一瞬、今更?とも思ったのですが

夫婦で受けるということが条件に

なっていたので

旦那と久しぶりに妊娠するという目標を

共有できることに

嬉しさがありましたニコニコ飛び出すハートニヤニヤ





それに

一緒に受診し

共に同じ思いを共有できることも

私にはとても嬉しいことでしたニコニコ





体外受精説明会といっても

コロナの関係で

1組の夫婦のみで

DVDをみるというものでした





1時間半という

ちょっと長いかな…という説明でしたが

とてもわかりやすく

先生の思いや病院の方針がよくわかり

いい時間となりましたニコニコ






それに旦那も

食い入るようにみていて

妊娠の仕組みを学ぶ姿が💮でした笑





時折

これってどいうことキョロキョロ

と質問してくれたり

そういうことなのねびっくり

と反応してくれたり

とても意欲的でうれしかったです飛び出すハート





夫婦で一緒に

体外受精の説明を受けることで

一緒にスタートラインに立つことができます





これって…





とぉぉぉっても大事なことだったんだ!

って気付きましたひらめきハッ






超低AMHだし、高齢だし

焦りまくって

すぐに治療に入ってくれた

前クリニックのスピード感が

初めは安心でした






でもそれって

とても危険なことだと思ったし

作戦もなしに

さらに一人で戦いに挑んでいること

と同じことです






もっと早く気づけばよかった…

と思いつつ

あの時は前に進むことで

精一杯でした泣き笑い






説明DVDでは

なぜ高齢だと妊娠しづらいのかを

クジを例にして

説明してくれました





若い人は

育つ卵胞が10こあるとすると

10こ中8こはアタリ🙆‍♀️





高齢になると

10こ中9こはハズレ🙅‍♀️





アタリが少ない分

排卵した卵がハズレだった…

ということが

必然的に多くなります





なるほど〜





私は卵がない上に

唯一育った卵ハズレという

ことが多いということですね赤ちゃん泣きガーン





理屈が分かれば

明確な目標が生まれますね!

→前向き泣き笑い





だからこそ

その人に合った刺激が必要なのですね





体外受精は全てを人工にして

卵をとにかく多く得ることを

目標にしていくと…





アタリ卵を探していくことが

必勝法になります‼︎





先生ははっきりと

自然周期は意味がない

とおっしゃっていました





心臓を一打ちされました





私のKクリニックでの治療は

無意味なことだった…





私も

このまま自然で採卵していいのか

1つしか狙わないから

卵が採れないんじゃないか

私には自然しか合わないって…本当!?





何度か先生に訴えたことが

ありました





でも自然が一番の一点張り…






もう…どうしようもありませんでした

もともと暗闇を進んでいたのが

漆黒の闇を手探りしている感じです





だから

Mクリニックの先生の話や方針は

私の中にストンと落ちたのです







自然周期は意味がない





清々しいくらいの

一寸の緩みもない言葉






38歳でKクリへ転院して

約2年…





お金ばかりがかかりました

私にとっては(無駄とはいいませんが)

意味のない治療の日々だったことが

わかりました





全ては私の判断ミスと

意志の弱さが招いた

無意味な時間です





Mクリニックに通っていたら

8周期連続空砲はなかったかも

しれません





まだ一度も採卵をしていないけど

何の結果も出ていませんが

今はそう思えるくらい

先生の思いと治療方針が

私には合っていると思っています





コロナ陽性でキャンセルになって

しまいましたが





今周期は

エストラーナテープとクロミッドを使い

卵胞の育ち具合を確認してから

注射を打つことに

なっていました





ベーシックなやり方ではありますが

卵を複数育てていくために

先生は力を注いでくれるようでした






しかも

私がお願いをしていた保険で

採卵ができるように

書類も作成してくださいました泣き笑い飛び出すハート





何の結果にもつながっていませんが

今わかることは

私が納得して治療できているということです





何のモヤモヤもやもやもありません





だから

今はMクリニックで治療を

頑張ろうと思います!





流れ星





ミルクお兄さんを

遠くから見つめるレモン🍋