こんにちはバレエ
お立ち寄りいただき
ありがとうございますぽってりフラワー





ミカンですニコ




今日は(スピード)採卵でしたヒヨコ



朝7時半にARTに着き、旦那の検体を提出し、手術着に着がえました
7.8人の方が採卵されるそうですが、もちろんミカンがトップバッターです!!
卵1つですものー笑い泣き





排卵してないかな…ドキドキおーっ!




ベッドで点滴を打たれますチューリップオレンジ



これは、みなさんのブログでみたやつだぁ〜と思いながら点滴と天井をみていましたうーん




前クリニックでは、点滴はなしでした




まもなくすると手術室に呼ばれます
足、腕、お腹を全てガチガチに固定されました
もうこうなると心拍数爆上がりですガーン




こわいぃ〜
こわいよぉぉ〜



血圧計、心電図?も装着されました
これもブログでみたやつだぁ〜と思いながらも恐怖で仕方ありませんでしたアセアセ





私は静脈麻酔(眠りに入る)のではなく、局所麻酔にしましたくるくる
たった1つの卵なので、静脈麻酔で2万円かかるよりも5千円の局所麻酔にしました。局所麻酔は痛みを感じるのは知っていましたが、お金と痛みを天秤にかけて痛みをとりましたゲラゲラ






ここで少しでも節約せねばと笑
痛みなんかに負けないぜっ!
と意気込んでいましたが…




いざ始まると…



いっ、痛いよぉぉぉえーん

龍先生に
おしり下げてリラックスして!下げないと逆に痛いよ!
と言われましたが




リラックスなんてできないよぉえーん
この状態でリラックスできる人いる?
そもそもリラックスって落ち着いている状態よね!?リラックスの意味がわからなくなりパニックになりました笑




看護師さんは特に励ましてくれるわけでもなく、淡々と仕事をしている様子でしたうずまき




前のクリニックの看護師さんは手術中は体を
さすってくれたり励ましの声をかけてくれたりしました
これだけは前のクリニックの方が安心でした




なんとか採卵を乗り切り
フラフラの状態で、看護師さんに支えられながら手術台を降りましたチーン




思ったよりも早く終わったので、つぎは仕事のスイッチが入りました



看護師さんに
少し休んでから帰りますか?
すぐに帰りますか?
と言われ




秒で
すぐに帰ります!!
と答えました
余韻も何もないですね笑い泣き




着替えると廊下で看護師さんに卵の説明を受けました




卵は…








空砲でした





笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




まぁそうだよね…


そんな上手くいくはずないよね…


そうは言ってもやっぱりへこみますね…笑い泣き



これまで卵が採れたのはたった2回。
しかも1個ずつ。
38歳になってからというもの
変性卵→採卵中止→空砲という負の流れ…
この負の連鎖を断ち切らねば!!




さて、どうやって断ち切りましょうかね…うーん??




ミカンの転院3日目のスピード採卵は失敗に終わりました!
第1回ART採卵の乱は負けゲローハッ
不妊治療第2章は負け戦から開幕です!!




それでも気持ちとしてまだ勝っていますグッキラキラ
どこらへんが?笑笑い泣き







流れ星