山鹿素行の偉大さを知るために…

 

 

 

昨年10月10日に赤穂市文化会館にて、

山鹿素行生誕四百年記念講演が開催されました

講師は、石平氏です

 

 

 

【演題】赤穂で活躍した思想の巨人

山鹿素行について

 

 

 

ですが…

自分は当日、別のイベントの主催を行っていたので残念ながら会場に行けませんでした

その後、赤穂山鹿素行研究会理事さんから講演を収録した冊子を発行するとお伺いし…

冊子の発行を楽しみに待っていました

 

で…、赤穂山鹿素行研究会の理事さんから冊子を頂いたのですが…

冊子を戴いて間もなく、別の理事さんから電話がアリ

「冊子を読みましたか。如何でしたか?感想を聞かせてください」等の電話でしたね^^

ところが、この時、まだ読んでいない時でした

丁度、そろそろ読んでおこうと思った頃の電話でしたね

 

まっ、その後、ちゃんと読んでいますので、

自分の感想や意見などをブログにも綴っておこうと思います

 

なにわともあれ…、この冊子はオススメです

山鹿素行とはどの様な人物なのか

山鹿素行の何が偉大なのか等を知るための入り口として最適だと思います

多くの皆様に読んで頂きたい内容ですね

正直言って山鹿素行が書き遺した書物を学ぼうと思えば

相当、基礎的な勉強が必要になるでしょう

でも、この講演記録を読むと山鹿素行の偉大さを知る入り口になります

山鹿素行は江戸時代の学者であり、何が偉大なのかを説明することに

苦労することが有りますし…、

山鹿素行の生涯を物語化させても面白くない(笑)等々…

その点、石平氏独特の講演により初心者には最適な内容でしたね

山鹿素行を伝えるための入り口に相違ありません

オススメの冊子です

わたしも山鹿素行研究はそれなりに致しましたが…

有難く読ませて頂きました(感謝)

 

 

赤穂義士と山鹿素行

 

 

 

本講演の最後に…

 

何が言いたいかというと、結局「赤穂義士」は、、もう日本人では知らない人はいないですよね。しかし、残念ながら背後にいたこの山鹿素行はなかなか、知名度がないですよね。恐らく赤穂市の方々でも知らない方、ご存知じゃない方も結構多いかもしれません。しかしここは最後、一つ「赤穂義士」の背後に山鹿素行がいたということもまた、ぜひ皆さんに覚えていただきたい。

 

 

 

以上の様に綴った様です^^

この点は、重要です

(画像:冊子33頁下段)

 

 

 

以上ですが冊子は書店等で販売はしていません

(赤穂山鹿素行研究会が無料で発行)

赤穂市内での無料配布ですが…

自分の手元に数冊有りますので、

どうしても読みたい方がいたらご一報ください