自身の不思議体験の連載途中ですが…

数日間、連載をお休みして最近の出来事を更新してました^^

 

自身の不思議体験(プロローグ)

自身の不思議体験(プロローグ2)☆俺の人生はイジメられることから始まった

自身の不思議体験(事の始まり)

 
どこまで書いたのかを確認すると…
千葉に向かったところまででしたね(笑)
 
☆---------------------------------------☆
千葉に逃げる!
 

なぜかと言えば…

若き頃、数年間ですが、千葉県に住んでいたことがあり

その頃の父親代わり…

その方を頼れば何とかなる!

--------略---------

なにわともあれ…、翌日の朝には、千葉県にいる

 

新たな人生のために千葉へ向かった

いや、その様な格好イイ話しではありません

(笑)

☆---------------------------------------☆

 

 

朝早く、東京駅に着いたのを思い出しますね

向かったのは、千葉県松戸市…

若き頃にお世話になった方の自宅を目指して

押しかけました(笑)

 

驚いてましたけどね…

そりゃぁ~、当たり前か(笑)

 

地元を捨てて逃げて来た!

そういう話しですから…

 

でも、その方には受け入れて戴けなかった!

自分の行動を受け入れることは有りませんでした。

 

 

 

今すぐ、地元に帰れ!

 

いや、帰れません

 

なぜだ?

 

片道切符でここに来ました!

 

 

結果は…

帰りの切符は買ってやるから帰れ!

 

 

 

このことを何故…

書くのかと言えば…

 

 

心にずっと残っている言葉があるからです

その言葉とは…

 

 

地元に帰って、

自分自身に何があっても受け入れろ

たとえ…

ナイフで刺されて殺されても…、

受け入れろ

それが…

お前の寿命だったということだ!

 

 

この言葉を言われて以来…

ずっと心のどこかに何年も有りましたね

 

 

くだらない話しに思えるかもしれませんが…

自分の人生の師として…

その方の言葉を長い間…

重く受け止めていました

 

 

 

 

(続)

 

 

 

 

 

 

 

 

<テープ起こし> 歴史研究の基本 固定概念を持たずに読もう 今の若い世代、忠臣蔵を知らない子が多い その知らない子が読んだ時に、どう文章を捉えるか 固定概念を持たずに読むとはそういうことです 今までのようなドラマとか映画とか… いじめられたのを敵をうつ 日本人としては気持ちがいいところです 判官びいきなところはありますからね そのような判官びいきなどを除いてありのままを読もう 文章を読んだ時に何を書いてあるか なぜこの文章になったかを研究するのが歴史研究です まず文章を読めないと歴史研究は始まらない 文章を読むためにいろんな出来事を調べる これは両立しますがまず文章を読む この文章は現代文に変えた時に難しくない文章です 例えば10代、20代の若い子… 忠臣蔵を知らないという子が読んだ時に この文章から浅野内匠頭長矩がなぜ刃傷に及んだか その答えを出してもらったら 固定概念なしに文章を読むということです

 

奇跡の原点は救世の源

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ にほんブログ村