まいどっ。

 ちゃみでっす。

 このblogは、蒼辰の構成台本、ちゃみの語りでお送りする[読むラヂオ]です。

 テーマは[暇つぶしのお供]。

 お気軽にお付き合いくださいまし。

 

 ざ~んねんでしたねぇ、なでしこジャパン。

 奮闘及ばすとはまさにこのことでしょうか・・って、蒼辰、言うことが古くね。

 言い草が大昔のアナウンサーみたいになっちゃってるよ。

 ま、それはともかく。

 ほんと、残念でしたね。

 でも、国際的にはとっても評価されたんでしょ、なでしこのサッカー。

 つぎ、つぎに期待しましょうよ。

 そして、期待するばっかじゃなくって、やっぱ普段から応援しなくっちゃね。応援が背中を押すって、あるもんね。

 ちゃみも、みなさんの応援を背中に感じつつ、日々、頑張っております・・という夢を見ております。

 へへへ。

 戦いは終わりましたが、なでしこの奮闘には心から拍手を送りたいと思います。

 さて、戦いが終わったといえば、明日は、終戦記念日でございますね。

 今から78年前のこの日、日本がポツダム宣言を受け入れて無条件降伏し、第二次世界大戦・太平洋戦争が終結したわけであります。

 もうずいぶん昔のことですね。

 Z世代にとっては、生まれる半世紀も前の出来事なんですね。

 もはや歴史的出来事ですよね。

 実感しろったって無理っすよ。

 ちゃみもZ世代ですから、その感覚、よくわかります。

 Z世代ですよ、ちゃみは。

 Z世代なんですってばっ。

 るっせぇな、もう。

 ま、ともかく、Z世代にとっちゃ、親も知らない戦争のこと。おじいちゃんおばあちゃんで少しわかるかな、くらいっすもんね。

 なので本日は、年号をひとつ覚えようというお話でございます。

 年号?

 いつ?

 西暦1945年 昭和20年。

 って?

 あ~、はぁ~、その戦争が終わった年ね。

 なぁ~る。

 蒼辰によりますと、この年号、1600年 関ヶ原の合戦くらい、覚えといて損はない年号なんだそうです。

 何が損にならないの?

 日本の歴史を振り返るとき、どこで区切るかの目印になるから。

 あ~、フラグ立てるってことね。

 Z世代に分かりやすくやってよ。

 ったく。

 戦争が終わって、どうなったかというと、明治維新以来つづいた大日本帝国と言う国家体制が終わり、現行の日本国という民主主義と自由経済を柱とする国家になったわけでございます。

 自由にものが言える。

 誰もが選挙権を持っている。

 今では普通のことが、普通になったのはこの時でございます。

 ね。

 今あることの始まりがそこにあって、それ以前は違う体制だったわけだから、覚えといて損はないでしょ、1945年 昭和20年。

 やっとこさやってきた自由と民主主義。

 でもそれは、アメリカがもたらしたものでもありました。

 このこと、今もやっぱどっか、引きずってるんだよね、この国。

 自由とか、民主主義とかって、きっと、多分、守っていかないと、失われてしまう、案外もろいものかもしれない。

 へぇ、蒼辰、近頃そんなこと感じてるんですか。

 まぁね、言いたいことはわかりますよ。

 近頃ね、議論とか、そのものがダサいみたいな考え方ありますからね。

 考えることやめちゃうと、いつの間にか誰かの言う通りになっちゃうとか、ま、ありえないことではない。

 けどさ、こののほほんとした国に、そんなこと、ある?

 誰もが、無難に、何事もないように願いながら祈ってるような国で。

 ん?

 だからこそ、危ない、って?

 う~~。

 年寄り蒼辰の言うことだからな。

 ここは顔を立てて、はいはいと言っときましょうか。

 けどさ、どっちみち、未来を決めるのは、年寄りじゃなくって、若者なんだよね。

 ニッポン、だいじょぶか。

 未来はきみたちにかかっとるのだぞ。

 と、気合を入れたところで、本日はここまでです。

 まだまだ終わらない戦いは甲子園ですが、心配なのは台風です。

 甲子園も、日程ずれるかもね。

 てなわけで、ウチらの未来も、次のテーマも、なんも決まってません。

 ま、どうにかなるっしょ。

 てか、どうにかしなくっちゃね。

 ほいでわまたっ。

 ちゃみでしたっ。