畑の様子と西洋蜜蜂の蜂蜜二番絞り | 風景写真と趣味のブログ

風景写真と趣味のブログ

カメラ散歩と趣味のことを書いてます

ゴールデンウィーク明けに畑を見に出掛けたら嫌な予感が的中ガーン

アカザと言う厄介な雑草が地面が見えなくなる程覆い大変な事にあせる

それから暇さえあれば畑に出向き一日2~5時間程草取り作業集中( ̄д ̄)

手前の土が出てる処は草取り済み、奥の緑の部分がアカザの大群(;´Д`)

 

そして11日の土曜日に行くと毎年5月20日前後に持ってくる西洋蜜蜂の巣箱が15箱が置いてあるではありませんか汗

 

 

巣箱の後方には花が咲いたアカシアがビックリマーク

ここ阿武隈川界隈にはアカシアの群生地があり桜ならぬアカシア祭りが出来る位

アカシアが咲き誇ってます。

名付けて千本アカシア(笑)そのくらい多いです(笑)

 

近い処で巣箱から離れる事、数メートルの距離で作業してると身の廻りを見張りのミツバチがブンブン飛び回り警戒していて、つい手で掃いのけようかと思うけど掃ったら刺される危険があるのでジ~ッと我慢我慢

そしてついに12日、残ってた草取りがやっと作業終了ビックリマーク

腰が痛いの何のって布団に横になっても痛いむかっ

 

そして夕方には、ちょっと離れた処にある畑2号へ

タラの芽やコシアブラをたっぷり収穫し終わった後、

ニョキニョキと芽が出て来たのは山ウドラブ

 

 

 

この日の収穫

でもオイラは今回はパスビックリマーク

四つに分け知り合いに届けました。

我が家はバァバが帰ってくる来週収穫予定。

白い茎はきんぴらか酢味噌和え。新芽は天婦羅に。

この新芽の天婦羅、タラの芽の天婦羅の味に似て美味しいんので大好きです。

 

ナツハゼも新芽の蕾が膨らんできました。

今年は新芽が多くて大収穫の予感あり。

 

 

先日、久し振りに養蜂家の「こうきさん」に会いに行って来ました。

話しは尽きず帰りに売り物にはしていない蜂蜜を戴いてきました。

通称「二番絞り」だそうです(笑)

一番搾りとは収穫したアカシア蜂蜜を巣碑ごと遠心分離機で絞ったものビックリマーク

二番絞りとは絞り切れなかった巣をお湯50℃で融かすと表面に蜜蝋が出来るので除きます。

そしてフィルターを通し不純物を取り除いたものが二番絞り。

で、一番搾りの蜂蜜は透明ですが二番絞りは茶色に色づいてます。

何の色かな~はてなマーク

 

あっビックリマークこの1200mL入りの蜂蜜。先日友人が来た時挙げちゃいました。