「いまだ成らず 羽生善治の譜」鈴木忠平を読みました。 | ゴルフ命おじさんのブログ

ゴルフ命おじさんのブログ

ゴルフの好きな79歳の男。時代小説,警察小説が好きです。美味しい酒と料理にありつければ嬉しいです。

「いまだ成らず 羽生善治の譜」鈴木忠平を読みました。

 

25歳で七冠を制した羽生善治。
勝敗の数を超えたその強さと人生を、藤井聡太らトップ棋士たちとの闘いを通じて描く。

宇宙のように広がる盤上で駒をぶつけあう者たち――。
本書は、名対局の一瞬一手に潜むドラマを見逃すことなく活写してゆく。
中学生で棋士となった昭和。
勝率は8割を超え棋界の頂に立った平成。
順位戦B級1組に陥落した令和。
三つの時代、2千局以上を指し続けた羽生善治、
そして彼と共に同じ時代を闘ったトップ棋士たちの姿を見つめながら、棋士という“いきもの”の智と業をも浮かび上がらせる。

 

羽生善治九段の生き方そのものを詳しく見ることが出来ました。

子供のころから、奨励会、中学生棋士誕生、そして4段でプロスタート。

その後の活躍は言うまでもないことですが、それぞれの戦いで繰り広げられた人間羽生と勝負師の面々とのしのぎを削った闘いは小説としても、ドキュメンタリーとしても最高の読み物でした。

今は亡き米長名人との戦い、谷川九段との7冠を懸けた王将戦、豊島、森内、佐藤康光、深浦、渡辺、最後は藤井聡太との王将戦7番勝負。

 

それぞれに素晴らしい内容でした。特に私は佐世保市出身の深浦さんの羽生さんに対する心構えに感動しました。