こんばんわ。

折角の日曜日ですが

朝から雨です。

こんな日は外出を

控えるのですが

今日は例外で

どうしても本屋さんに用事があって

出かけました。




近場といえば上野駅か浅草。

お気に入りの洋服も見たいので

上野の駅みせに決めました。




健康が回復してから

韓国語の先生を探し

プライベートの

レッスンを始めました。

この歳でグループレッスンで、

若い世代の仲間に入るには

無理が有ります(笑)

モタモタして

足を引っ張るのが

目に見えますからね〜。




何事も基礎が苦手😩

先を急ぐ性格で随分と失敗してます。

例えば華道でも

いきなり好きに

アレンジしたくなります。




墨絵も基礎は先ず縦横に線を引いて

筆に慣れる練習をするのですが

練習無しで描かせてもらいました。

特に才能が有るわけでは無く

単なる堪え性がないだけ😖

迷惑な生徒です。




何事も基礎をしっかり学んでから

次に進むのですが、

それが出来ない為、結局のところ

何一つ物に出来ませんでした‥




その性格を短期間で見抜いたのが

この度の先生です。

初級レベルに関わらず、

教材の文法はポイントだけ早々に済ませ

問題は家で学習。

疑問な点だけ質問する形式。





向田邦子さんの作品を

読みましょうと

提案されました😵

大好きな作家さんですから

直ぐに飛びつきましたよ。




勿論、知らない単語の羅列で、

悪戦苦闘💦

でもね、辞書と首っ引きでも

これが楽しいんですよね〜。




でも彼女は私の能力を察知して

(未だ早いかも?)と、

今回、提案してくれたのは

短文を読んで訳す事。

早速その教材を取り出して

いきなり読んで下さいと

言われ挑戦しました🤣




たどたどしくも

今の私のレベルにピッタリ❗️

これからは、向田さんのエッセイと

並行してやりましょうと

即決まりました。




やる気を起こしてくれる方法に

まんまと乗りましたよ😅

もうレッスンが楽しくて

歳をとって

こんなに発奮出来るとは、

彼女の勘の良さに驚きです❗️




基礎が苦手とは一言も

言ってないのに

察知してやる気を

起こさせてくれました。

そんな事情で、

本を買いに出掛けた訳です。










もしかして

歳を察して短期間の勝負に

出たのかも(笑)

でも有り難いですね。