第3227回 周匝城山公園 大型竪穴遺構を見学する。【岡山県赤磐市】  | 模型公園のブログ

模型公園のブログ

模型公園の日々の出来事のブログです。

第3227回 周匝城山公園 大型竪穴遺構を見学する。

 

       【すさい しろやまこうえん】三毛猫犬ルンルン

 

       【岡山県赤磐市【あかいわし】周匝【すさい】】

 

 

       2024年4月26日金曜日の投稿です。

 

 

 

 

 

三毛猫上差し

 

今日のお話は、岡山県赤磐市周匝【あかいわし すさい】に

 

ある城山公園の中の大型竪穴遺構を見学したお話です。

 

 

 

 

江戸時代に河原屋地区の船宿だったと言う休憩所を

 

見学した後に、隣の縄文人の家のような建物を

 

見学しました。

 

 

 

 

 

三毛猫上差し ここがその入り口です。

 

 

 

 

 

この遺構は、直径9メートル✕7メートルで、深さが4,5メートル

 

1,5メートル下に踊り場があり、室町時代の遺構だそうです。

 

 

 

 

 

上には人が座るスペースがあるそうです。

 

 

 

 

この写真が発掘作業状況です。

 

 

 

 

ここの穴から、炭、焼き土、備前焼の破片、土師器の破片

 

古銭など複数の出土品が出たそうです。

 

写真を見たら当時のみなさんの苦労が伝わってきます。

 

7メートルの重たい、重たいベルトコンベアーを降ろして

 

大変だったろうの思います。

 

 

 

ところで、ここの場所は当初は何だったのかと言うと、

 

室町時代の頃は、飲料水を貯める池だったようです。

 

その後、ここのお城が焼け落ちて、ここに色んな品が

 

捨てられて堆積し、昭和の頃に発掘されたように思いました。

 

 

 

 

 

おそらく、山城特有の池で、井戸を掘っても水が出なかった

 

のではと思います。

 

ここに、天水と言って、雨水をためて、それを飲んでいた

 

ようです。三毛猫お茶

 

 

 

 

 

 

 

 展望台の下に空堀があるそうで、下に降りて

 

 見学に向かいました。

 

 

 

     

 

 

   三毛猫じゃあ、みんな また 今度ね。ハートラブラブ

 

 

【次回に続く。】