6月28日(木)和三盆さんとポタリング(^o^) | ta2yaうどん県 自転車 珍遊記

ta2yaうどん県 自転車 珍遊記

香川県高松市在住でロードバイク暦4年4ヶ月((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰か、一緒に走れる方おられましたら、声かけてくださいませ(´TωT`)
一緒にロードバイクを楽しみましょう
絶妙なアテンドいたします(´ω`)

皆様!いつもブログを見ていただきありがとうございますニヤリ

香川県高松市在住
ロードバイク歴:4年3ヶ月
愛車:メリダ・スクルトゥーラTEAM

貴方の町の

「同僚が一人へるので寂しい男」

ta2ya(たつや)です笑い泣き

今日は職場の同僚の和三盆さんと一緒にライドですニヤリ

和三盆さんは
今月で退職されるから
同僚としてのライドは今日がラストえーん
寂しいですが、それは仕方ないと割りきりますガーン

全牽き依頼されていたので観音寺市へ向かいますおねがい

最初はインスタ映えする

「高屋神社」

に行こうと思いましたが曇り空なので
紫雲出山にルート変更照れ

庄内半島を走っていると



海岸線では自衛隊が
何やら訓練をしてましたが照れ
見えないので写真だけ撮って退散チュー


紫雲出山の入り口ふきんにある竜宮城の形をしたトイレで写真をとりましたがおねがい


中から
ようをたした

和三盆さんが出てきたので
思わず写真撮ってしまいました(笑)笑い泣き

紫雲出山は斜度がそこそこあるので和三盆さんに合わせて、ゆっくり登りびっくり


脚が限界に近い和三盆さんを労いながら爆笑

アジサイを堪能しラブ

二人の愛車を撮影おねがい

曇り空なのに
いい感じで撮影できて良かったですおねがい

下山して庄内半島を周り


浦島太郎の亀の石像があるポイントで記念撮影おねがい

この横にはびっくり




愛の落書き帳なるものがあり
色々記載できるようになってましたおねがい

しかし中身は
下ネタのオンパレードでしたんでびっくり




ここでは写真掲載や記載内容を書けないのは
言うまでもございませんびっくりラブ

和三盆さんも
下ネタで少し脚が回復したようでニヤリ

無事に詫間町の

「玉手箱」

のトイレで記念撮影できましたおねがい

和三盆さんは子供がもう少しで産まれるのでグラサン


子供の神様の

「津島神社」

に立ち寄りおねがい

帰宅ニヤリ


無事に和三盆さんの脚を使いきって帰って来ることができましたチュー

和三盆さんショボーン

職場が変わっても
是非!私と走って下さいませてへぺろ

次の職場でも頑張ってくださいグラサン

それではシーユーニヤリ