不整脈と怖がりそらぱんだ | ケンシロウ日和

ケンシロウ日和

身の回りの出来事や思っている事を綴ります(^^)
好きな食べ物はうなぎの蒲焼きです!
(*´艸`)
時々、介護のお話も。
よろしくお願いいたします!
(^-^)

昨日

過日、勤務先で受けた健康診断の結果が返却されてきました


まあ合格点でした

メタボリックシンドロームではないし

高血圧も高脂血症も服薬によるコントロールのおかげで正常範囲内でした

ある一行を除いては

・・・・・・


不整脈なんだそうですガーン


この診断結果の用紙を主治医に見せ

受診し指導をあおぐように

的な事が記入されていました


今日、かかりつけの病院を受診しました


先生からは

「心電図もキレイだし、今は胸の音はキレイです。人に24時間測定できる心電図をつけたら脈が飛ぶ事はあります。大丈夫と思いますが時々様子を見ましょう。」


と言われました。


年齢を重ねると色々出てくるもんだわネガティブ


パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ



先週

我が家に来た新入り猫の

そらぱんだパンダ


あいかわらず警戒心が強く

自分からはこちらに寄ってくる事はありませんが

ナデナデはさせてくれるようになりました




家猫になった以上
定期的な爪切りや病気になった時の通院を予想して
ある程度
撫でられる事に慣れてもらう必要があると考えて
毎日ちょっとずつナデナデしています

そらぱんだパンダはすごく怖がりだけど
引っ掻いたり噛んだりする事はほとんどありません
辛抱強い大人しい子です
今のところはねニヤニヤ
猫をかぶってるかもしれませんが笑
猫だしチュー




次女のビザの上でナデナデされるそらぱんだパンダ

大丈夫 怖くないよ
ゆっくりゆっくり家族になろうねニコニコ