「興味関心でお客さんと繋がる」 | 野村経営ノート「一度飲食店経営を失敗した私が二度目のチャレンジで繁盛店を作った経営哲学と実践術」

野村経営ノート「一度飲食店経営を失敗した私が二度目のチャレンジで繁盛店を作った経営哲学と実践術」

個人飲食店様を対象に、飲食店勤務30年の経験を活かし、少しでも皆様のお役に立ちたいと思い始めました。

一度は経営に失敗して、一文無し近くまでいった僕がどの様に再就職先で繁盛店を作りあげたのか、そのノウハウを提供します。

本日のテーマは
「興味関心でお客さんと繋がる」です

お客さんとの繋がり方って
色んな方法があります。

LINE、インスタ、フェースブック等のSNS
接客でのお客さんとの会話でのやりとり・・・

でも頻繁なSNSの更新や
お客さんとの会話の接点を見つけ出すのを
苦手な人もいますよね?

そういう人にお勧めしたいのが
自分の趣味や関心事を店内POPや
SNSで発信して同じ関心事で
お客さんと繋がるという方法です。

例えば従業員のネームプレートの中に
「趣味 映画鑑賞」って書いておけば
それを見たお客さんで映画をよく見る人は
その従業員に「どんな映画が好き?」等と
話し掛けてくることでしょう 。

お客さんから話し掛けてくれるので
会話のきっかけ作りが
苦手なスタッフには助かりますね。

よく耳にする
鉄道マニアが集まるお店
バイク愛好家が集まるお店
これらも店主が自分の関心事を
発信した結果、同じ関心を持つ
お客さんが集まって来るようになったのだと
思います。

私の家の近所には
「矢沢永吉」を愛する店主が
店内にポスターやタオルを貼っている
お店があります。
ちなみにそのお店は鮮魚店です。
テレビ等でも紹介されて
矢沢ファンが集まるお店として
有名です。

私は矢沢ファンではありませんが
店主がこよなく矢沢永吉を愛する
お店なんだな、と認知しています。

このようにお店とお客さんの繋がりって
商品だけではないのがよくわかりますね。

あなたが持つ興味関心を発信してみる
そうするとそれと同じ関心事を持つ
お客さんが呼応して繋がりを持てるように
なります。

是非試して下さいね。


これから飲食店は歓送迎会シーズンに入り
繁忙期を迎えます。

稼げる時に稼ぐ。

この季節に売上げを何とか伸ばしたい人・・・

自分の力では伸びずに
行き詰まりを感じている人・・・

その悩みを解決する為に
私と一緒に取り組んでみませんか?

今月も相談者から売上げが伸び始めたと
嬉しい報告を頂いています。

まずはこちらから無料相談をご利用下さい。
https://24auto.biz/nomurakeiei/registp/entryform3.htm