Now or Never/Chemistry & M-flo (2003)

浦沢直樹「プルートゥ」(2003~2009)全8巻
昨年末から
少しずつ読んで、やっと読み終わりました

まるで1本の大作映画を観たような…
なんで今までこれ読まなかったかな

「鉄腕アトム」
たしか1960年あたりのマンガのエピソードを
現代風にリメイクした作品です

この読後感のやるせなさ、哀しみ
でもスッキリしたカタルシス

このカンジは
シュマリ」、「きりひと讃歌
奇子」なんかの重厚なイメージに似ている気がします

嚙めば嚙むほど味が出る…ジャズみたいです!

そういえば
昨日Eテレの「クラシックTV
ギター特集でブルースについて

ブルースとは、これが理想ではないけども
明るさも悲しさもミックスされた
人生を奏でるようなカンジ…》と言っていましたが

…ジャズというよりはどちらかというと
プルートゥ」はそのブルースかな

も1回読も…