推しごとバッグに入った『立体でポップアップありのミニアルバム』 | ハクのおっかさんのクラフト三昧的生活

ハクのおっかさんのクラフト三昧的生活

スクラップブッキング、カルトナージュ、スタンプアートを中心としたクラフトエトセトラ、、、おっかさん的るんるん生活術

スクラップブッキング、カルトナージュ、スタンプ+handmade card、画材の使い方 講座を開講しております、市川麻紗子です。
アルコールマーカー、色鉛筆、水彩絵の具、油絵の具などの使い方をその方その方に合った内容でやらせていただいております。
2020年よりzoom中心の講座です。


推しごとバッグに入った

『立体でポップアップありのミニアルバム』
​​​​​​3面がアクリルのバッグ。
中のものがよく見えます。
欲張って作った縦12インチのミニアルバム、ハンドルの片方を取らないとさっと入りません。
大きめの金具を付けたので、しっかりとハンドルが付きます。

昨日のブログはバッグの紹介でした。

今回はミニ?でもないミニアルバムのご紹介を。
根が欲張りのため、どんどん色々なことを入れ込んでいく癖、、。
ページが厚くなり!!!真上から見ると扇形に。
(まあそんな形のものがあってもいいじゃないの、、)

 
↓ミニアルバムはこちら。
 


↓少しページを広げてみると、、、

↓途中までページを開くと~
   作りたかった六角形の建物風~


↓上の画像のピンクの扉を開いてみると
こんな感じ!!

3ページを開くと、一つの部屋ができます。
そして床も出てくる、、という欲張りさ!!!
にゅっと出てきた床には、木のゲートやら、かわいい動物たちが乗った車も
現れます。
空には虹がかかっていたり、、。
この部屋は、表紙、裏表紙、でできているという不思議な空間。

↓実は実は、、4ページを一緒に開くともっと豪華になりますよ。
となりのゲートも見えます。

↓はい、次の部屋!!
チケットを買って、ハートのゲートをくぐると
カルーセルや観覧車などのエリア、アドヴェンチャーワールド。
ウサギたちがポップコーンを売っていたり、
ミニ動物たちがジェットコースターやカルーセルに乗って楽しんでいます。


↓次はPlayRoom。
スウィーツ型の跳び箱やらふわふわの台やら。

↓疲れたら 『cafe』へ。
ゆっくりできるソファーがニューっと出てきますよ。
お友達もあちこちで楽しんでいます。

↓次は『miracle mirror room』
鏡の中はやりたいことができる空間。
動物たちは空の上で遊んだり、
女の子は変身したり。
アリスと女王様は何をしているんでしょうか。

↓ 『information office』
Tちゃんが皆さんを案内しています。
カメラの貸し出しもありますよ。
壁が遊園地の地図になっていて、わかりやすい!!

↓はい、戻ってきました。

という欲張りな、ポップアップもする六角形の建物型ミニアルバムでした。
読んでくださった方、お疲れさまでした。

 

 

『こども☆夢☆未来フェスティバル2023』のご案内
昨年もオンラインで参加させていただきました、

『こども☆夢☆未来フェスティバル2023』。
今年もまたオンラインで、『カードなのに!ニューっと飛び出す立体写真立て』
参加させていただきます。

 

市川の講座日時は

3月11日(土) 10:00~12:00
  12日(日)  13:00~15:00

 

『カードなのに!ニューっと飛びだす立体写真立て』

 

 

<説明>

 ・カードなのにニューっと写真が飛び出る不思議な作り。

  材料は主に色あせしにくいスクラップブッキング用の紙とシールです。

  ペタンコのカード型ですが、どこかを引っ張ると中央が飛び出てきます。

  写真を貼って飾ったり、写真付きのカードを送ったりしましょう。

  キットの中身はそれぞれ違います。アソートです。

  オンラインで一緒に作りましょう。

  簡単な作り方の説明プリントもキットと一緒にお送りします。
  小さいお子さんはおうちの方と一緒に作ってください。
  一つのご家庭で2キットまで.(他にご用意ができる場合もあります)

 

<参加費>

 ・420円 

              郵貯銀行へ振り込み→3月3日(金)
<締め切り>
   3月3日(金) 12:00
   その後急いで郵便局へもっていきますが、
    もし!!!3月10日(金)までに届かない場合は
    こちらにご連絡をお願いします。
<zoom URL>
  キットと一緒にURLを書いた紙を入れます。

 

<申し込み、質問>

          こちらにお願いします。

 

 

<スクラップブッキングキット販売のご案内>

<Dream>

お花を作ってくださったのは

ISA(国際スクラップブッキング協会)の方でもあり、JPA(日本ペーパーアート協会)の方でもある、

koharu.yaさん。

写真で見るよりリアルのほうがとても美しいお花です。

1つ1つ作るのがとても大変だと思います。

お花に負けないような作品を作らねば、、と、、こうなりました。

新年早々なので、dream !!

色々なテクニックを使っていますが、ぱっと見、わかりませんね~

今の段階ではL判写真を1枚しか使っていませんが、

小さい写真をあちこちに貼ると楽しいです。

貼る場所は、、あそことあそこ、、?

キット代:3000円(消費税、送料込み)

・新年のため送料を無料にします。

 ・定形外で送ります。それ以外の送り方が良い方はご連絡ください。

 

<Tちゃんの Christmas >

このLOは簡単レジュメ?(いつものようなレシピまでいかない、、)も付きますが、

見るだけでサクサク作れます。

太っ腹な12インチサイズのステッカー付き、豪華なキラキラペーパーも使っています。

お子さんと一緒に作れるので、ぜひ親子で一緒に作ってみてください。

お子さんは自分の写真を使って作品を作っているのを見るのが好きで、うれしいものです。

また、できた作品を飾っておくと、、よい変化が生まれるという研究もあります。

(ほめ写とは少しちがいますが)

クラフトなどを一緒に作ると親子関係がいい影響がある、というのは昔から研究されていますね~

・12インチサイズ

・キット代:2000円(消費税、送料込み)

・キット数:2

・振り込み先:ゆうちょ銀行など

・送り方:定形外郵便(他の送り方がよい場合はご連絡ください。その場合の送料は

ご負担いただきます)

・お申込:こちら

 

 

Instagramもやっています。