小学5年生からはじまる科目の家庭科

息子は、家庭科がはじまることにワクワクしてましたスター←4年生の時に裁縫道具を注文


その購入した裁縫道具をつかうのもだけど

特に、楽しみは調理実習


その待ちに待っていた調理実習の日があり

材料は各自持ちより🧅

クラブでは『学校が準備します』だったから今時は学校で準備して後から集金かなっと思っていたけど、やっぱり今も私達の時代とかわらないよう


とりあえず、息子の持っていくものは…

ブロッコリー真顔


その他の子供達が持っていく物はジャガイモやら、すべて家にあるものなのに…

なぜ、お高い(わざわざ買いに行かないといけない)ブロッコリーなの…🥦


しかも、作るのは

茹でサラダ🥗


え…茹でるだけ…

まぁ、初めてってそんなものかな…


そして、1クラス30人しかいないのに、実習は3日に分けてするという学校

理由は、ガスコンロが古く付かなかったり、ボンっといきなりついたりと不具合が多いガスコンロが多く、みんなで使えないから絶望さすが市内で一番古い我が母校


息子は3日目

ブロッコリーなかったら、茹でれればいいからオクラでも持たせようかな~なんて思っていたら

同じブロッコリー担当(息子より先に実習済)だったママが売ってあるスーパーを教えてくれたので、息子と買いに行きました🚲️


そして、普段一緒に買い物行かないから
『小さい葡萄🍇があったっさ🎵オレ大好きなんだよね🎵あんまり、小さい葡萄ってないし…』とタカられる泣き笑い
ブロッコリーそっちのけで、メインは完全に葡萄(笑)
美味しかったからいいけど、いいお値段でした笑い泣き