香川県でオススメの場所① | ママのためのSNSマーケティング起業♡

ママのためのSNSマーケティング起業♡

ブログの説明を入力します。

こんにちは!

 

 

ママのためのSNSマーケティング起業主宰

さくらさくの石井かおりです。

 

 

公式LINE登録で

 

 

乳幼児ママでも月収100万円を達成した

ママのためのSNSマーケティング起業のやり方

講座無料プレゼント中

 

 

ロゴをタップ↓

 

 

 

子供たちと好きな時に好きな場所へ行って遊びながら

仕事するが私のコンセプトで、、

 

 

今月は1ヶ月ほど香川県で滞在していたので

子供と行くといい

 

 

香川県お出かけスポットを

ご紹介したいと思いますクローバー

 

 

お子さんと四国に行く機会があれば

ぜひ行ってみてくださいねグラサン

 

 

①有明ホースパーク

 

 

 

観音寺市、琴弾公園のすぐ横、静かで落ち着いた場所にあります。

 

 

乗馬体験はグラウンド2周で1人1000円。

 

 

乗れる馬はポーニーで、餌やり(別途200円)もできます爆笑スター

 

 

3歳から乗馬可能で2人とも乗せてもらいました乙女のトキメキ

 

 

初めは

 

 

「ママ、怖いんだけど、、」

 

 

と言っていた子供たちもお馬さんに乗ると

余裕の表情ハイハイパッカパッカ楽しんでいました。

 

 

ちょうどこの日、土砂降りの雨上がりで

タイミングよく

乗馬できました。

 

 

空には虹が虹、、

 

 

 

ちなみにこのポニーちゃんの名前は「ラッキーちゃん」

というお名前です。

 

 

 

ラッキーづくしの乗馬体験でした流れ星

 

 

有明ホースパークまで来たら訪れて欲しい場所が琴弾公園。

有明ホースパークから車で10分くらいのところです。

ここの公園は超有名。

 

 

この砂絵を見れば健康で長生きし、

お金に不自由しないとも伝えられています。

 

 

子供の頃から父親によく連れて行ってもらっていた

開運スポット。

 

 

だからこそお金に不自由しないんだなと

改めて感謝の気持ちが湧いてきましたラブラブ

 

みなさんにも遠隔で砂絵を共有しますキラキラキラキラ

 

近くに琴弾八幡宮という勝負のパワースポットもあるので

ぜひ訪れてみてください。

 

 

道中には、源義経が屋島の合戦の戦勝を祈願して

奉納したと伝えられる木の鳥居や、

 

 

遍路道の父とも言われているゆうべんしんねんの

道しるべが残っています。

 

 

 

 

 

 

そして外せないのが創業100年続く

かなくま餅うどんラブラブ

 

 

元々、お茶店だったそうですがこだわりの手打ちうどんです。

 

 

香川県にはお正月に

白味噌アン雑煮を食べる文化があるのですが

 

 

うどんにあんん餅を入れて食べることが

できます。

 

 

 

どれくらい美味しかったかは

娘の表情で伝わるかと思います 笑↓

 

 

私たちはかけうどん(小)と山おろしうどん(大)に、あん餅2個。

おでんもいただきました。

 

 

少し多かったので子供2人と大人1人だと

小で充分だと思います。

 

 

香川県はうどんやさんに年中おでんを置いているお店が

多いですお茶

 

 

セルフでとって店員さんが食べた串の本数を

数えてくれますウインク

 

 

ぜひ食べてみてくださいね花

 

 

 

②善通寺市民プール

 

 

 

夏のみ営業するプールです。

 

 

・ウオータースライダー(身長120㎝以上)

・流れるプール

・幼児用プール

・波のプールがあります。

 

 

自動の空気入れがあるので浮き輪は持参で行くのがオススメ。

 

 

2歳、4歳でもウオータースライダー以外は遊べます。

 

 

今年は特に暑かったのでしょっちゅう善通寺市民プールへ行っていました。

 

 

特に香川県の西讃エリアは子供が遊べるプールがあまりないので

オススメですウインク

 

 

 

 

香川県はうどん県と言われるほど

うどんが有名ビックリマーク

 

 

善通寺付近の私がおすすめする近くのうどん屋さんも

最後にご紹介します。

 

 

釜揚げうどんで有名「長田うどん」

まんのう町に本家があります。

 

 

お盆の時期はいつも行列というほど人気なうどん屋さんです。

あつあつの釜揚げうどんを堪能してみてください飛び出すハート

 

 

 

ビニールハウスで経営されている「岸井うどん」

ビニールハウスで経営なんて面白いですよね。

 

 

釜玉うどんがオススメですびっくりマーク

 

 

 

 

子連れでいくなら、こがね製麺所善通寺国道店。

広々とした店内。

座敷もあるので子連れでも安心して食事ができます。

 

 

特に店員さんが元気で親切な方が多いのが特徴照れ

リピートしちゃってます。

 

 

香川県滞在も残り1週間。

また香川県の子連れスポットについても書きたいと

思います。

 

 

いつも最後までご拝読いただきありがとうございます。

こちらの記事もタップして読んでみたくださいね↓