今月の結果発表~2024年4 月もぉヒヤヒヤ!△333K~

 

 

明日から9連休のGW休暇なので、

ひと足早く、閉店ガラガラ。

 

今月の結果発表です!

 

4月はひさびさのエキサイティングな値動きでした。

「株って簡単やなぁ」と呑気にボケてたところに、

瞬間風速とはいえ、1日で△1,000K超のダウンに遭いました。

いやぁ、月の半ばは、

もぉヒヤヒヤ!

ガーン

米国経済の堅調さからの米国の利下げ観測の後退に加えて、

中東情勢懸念からのリスクオフの動き。

 

このドンパチ地政学リスクだけは、いつもながらどうしようもありません。

落ち着くまで待つのみ。

 

日経平均も、同じくリスクオフの動きが広がったようで

月初の40,000円台からは、どんどん下がるわ、下がるわ。

4/19には、前日比で△1,011円安一時は37000円を割り込みました。

「暴落だぁ」と大騒ぎしている人をSNSで見かけますが、△10%も下がってないんですよね。

 

VIX恐怖指数も目安の「20」ライン付近まで上昇。

投資家さんは敏感です。

今年に入ってから、VIX指数は低空飛行でしたから、久しぶりのビッグウェーブ。

ボケてる頭には良い刺激でした。

 

為替の方はというと、さらに円安進行。

円ドルは、155円ラインの攻防から一気に突き抜けました。

日銀さんの動きは気になるところ。

でも、こんな相場でも、

プラスで終わった人もいるんだよねぇ・・・。。

 

 

1.今月の成績まとめ

 

◆前月比:△333K

最大で、前月比△1,500Kまで落ち込みましたからね。

よくここまで戻ってきました。

下げたときに、ビビらず買い増したのが、珍しく「吉」と出ました。

あぁ珍しい。

 

 

2.投資用資産額

 

◆年間目標:年初比+8.3%(+3,000K)

◆進捗状況:年初比+13.2%(+4,791K)

 

今月みたいな調整局面もあることですし、

やはり今年は欲張らずに、年間目標は据え置き。

年間3,000K以上を達成できていれば御の字です。

 

 

3.売買利益額

 

私の投資スタイルは、格言「利食い千人力」を常に忘れぬよう、「利確&再投資」を繰り返すスタイル。損切りも含めての差し引きですが、月平均+110Kの利益確定を目指します。

◆年間目標:年初比+1,320K(月平均+110Kペース)

◆今月時点:+1,251K

◆進捗率:95%

 

【売却銘柄】

中東紛争の地政学リスクで株価が暴れる中、原油価格高騰の流れで、上がった石油関連を一部売却して利確。

そして相場がどんどん下落していく中、△8%超えたところで「4528小野薬品」を損切り・・・。

ショボーン

利益確定5銘柄 と 損切り1銘柄で

差し引き:+227K(税引き後)。

月間目標の+110Kは達成。

 

【再投資先】

利確したら、また買うのが私のスタイル。

今月は結構下がったので、いくつか買い増し。

久しぶりの相場の下落にテンション上がってしまい、ちょっと買い過ぎたかなぁ・・・。

再投資先はこちら。

新NISAの「成長枠」では、

「1489高配当ETF」をちょと積み増し。

そして「8316三井住友FG」を100株買い増し。

これで成長枠上限(年間2,400K)の94%が埋まりました。

 

 

4.配当金

 

◆配当金入金:ゼロ

今月は無かったのか・・・。

えー

 

5.iDeCoと旧NISAと新NISAつみたて枠

 

【投資信託】

個別株のスイングを主戦場としていながらも、少額ですが毎月インデックス積立投信をしています。

それほど大きな利益にはならないものの、「長期・分散・積立」の実力を知る上では、自分のおカネでやらないといけません。

iDeCoは、節税目的としては有意義ですしね。

 

私は、iDeCoで2ファンドを12K/月、

新NISAの「つみたて枠」で、2ファンドに100K/月x12か月、年間1,200K上限までの積立設定をしています。

ちなみに昨年までの旧NISAの5銘柄はホールド中。

 

(1)全体の状況はこちら。

 

◆評価額:2,123K

◆含み益:+458K(+27.5%)

さすがのインデックス投信も、

今月は失速です。

まぁ、インデックス積立ですから、毎月コツコツ積み立てしていれば、そのうち時間が解決してくれますよ。

「長期・分散・積立」

 

(2)新NISAつみたて枠の推移はこちら。

 

旧NISA時代からの信頼と実績での、この2つ!

みんな大好き「S&P500」&「オルカン」。

 

.今までの月次推移グラフ

 

株式投資を始めてからの「我が家の総資産」の推移です。

我が家は、生活資金と投資用資金は「完全分離」で、資金の行き来はありません。

そして、ようやく、投資用資金が生活資金を上回ってきたのが、グラフ上でも判別できるようになってきました。

口笛

ピケティさんの言う「r > g」が我が家でも現実のものになっています。

 

株式投資をしていると、1日だけで、月給をはるかに超えるプラスは、結構な頻度であります。(当然、逆もありますが)

そんなとき、「働くのがバカみたいやなぁ」と思うことも実際あります。

 

たしかに「r > g」は紛れもなく真実だとは思いますが、

「r」か「g」かの二者択一なわけではありません。

 

孤独な「r」側にも立ちつつ、

経済的な自由を得て、

「g」側の実社会でも楽しむ。

 

今のところは、私は、それでいい気がしています。

今のところは。。

おカネは「r」側でも「g」側でも、両方で増えていくんです。

ニヤリ

さて、5月は、本決算発表シーズンです。

また、決算下げ銘柄の拾い食いの準備をしましょうか。。。