2023/2/27 投資日記~今月の積立投信運用状況、+63K~

 

 

おつかれさまです。

 

先週末の米ダウ平均が、△336ドル下落。

1月の米個人消費支出(PCE)物価指数が、市場の予測を上回り、あらためてインフレ再燃が意識されて、FRBの利上げ長期化への懸念が高まる「いつものパターン」です。

 

しかしながら、1月度の米CPI消費者物価指数や卸売物価指数で、同じパターンを2度通過しているので、すでに織り込み済みのネタです。

下落幅も「ふーん」という程度ですね。

キョロキョロ

とは言え、この週末で、「悲観論者」の声が高まって来ているのはヒシヒシ感じます。

 

こういう声は、

気にしないようにしてても、

やっぱり気になるんですよね・・・。

 

1.本日の日経平均株価

27,423円(△29)

(日経新聞ウェブ版)

https://www.nikkei.com/markets/

「米国株安の流れで、日経平均株価も下落で始まったものの、円安の進行が輸出関連を押し上げてくれました。

でもプラスは成らず.」

 

2.本日の資産増減:

 

前日比  +63K

「適度な円安の後押しは助かります。」

 

3.本日の売買:

 

・ホンダ 100株 売り +10% +34K(一部利確)

「円安基調から輸出関連の伸び。

あれ?トヨタは伸びないのね・・・。」

・ミダック 200株売り +2%  +11K(利確)

 

・イオン 100株 買い

「権利落ち日で、優待の拾い買いです。」

 

4.今月の積立投信の運用状況

 

個別株投資を主戦場とはしていますが、

「つみたて投資信託」も、コツコツしております。

iDeCo口座、つみたてNISA口座、特定一般口座に、合計で毎月100Kずつ。

 

当初、数あるファンドの中でどれくらい値動きに差があるのか、比較してみたかったので、株式・債券、国内・海外、バリエーション豊かに、15本継続してきました。

 

①今月の運用状況

 

前月末は△1.0%でトータルでのマイナスでしたが、

今月は+0.7%まで回復。

日米ともに株式相場がパッとしない膠着状態が続いているので、なかなか、しっかりとしたプラス転とはいきませんね。

まぁ、コツコツ継続するだけです。

照れ

以前は、各ファンド均等な掛金でしたが、今年からは「米国株S&P500」と「世界株・オールカントリー」掛金を大きく傾けております。

やはり、回復力が違います。

 

積立インデックスの強みは「ドルコスト平均」にあると個人的には思っておりますので、その場合、振れ幅(リスク)が大きい方が、価格上昇時の回復力があると思うんですよね。

(個人の見解です。)

 

②月次推移

こちらは15本全体の運用成績の月次推移。

月々の評価金額と損益率です。

デコボコしながらも、今月、ようやくプラス転。

 

私の信頼を置くエースファンド、

SBIヴァンガードS&P500 の推移はこちら。

+4.1%まで回復です。まだまだ苦しいなぁ。

 

 

来年の「新NISA」へ向けて、この投信も整理していかないとなぁ、とは思っております。

 

いつも思うことですが、

積立インデックス投信は、

心穏やかでいいですね。

えー

オルカンに全ブッ込みする投資家さんがいるのも当然です。