ビッグピンクがホームセンターに | 球根ガーデン

球根ガーデン

球根太郎のちょっとマニアックな球根栽培日記。

 

ゼフィランサス・ビッグピンク(アルジュナ系)

新しいゼフィランサス 去年あたりから地元のホームセンターで見かけるようになりました*
プライド・オブ・シンガポールとポット苗が出ていたので持っていないビッグピンクを購入しました~


たくさん花芽が見てるのを選んできたのですぐに2輪咲きましたー

見た感じ花立ちは良さそうです*

 

 

プライド・オブ・シンガポールなどと共に近年導入されたアルジュナ・シリーズの一つですねー

ハイブリッド・ゼフィランサスとかの見出しで売られていました~

 

 

大輪だけどカリナタで見慣れてるのでそれほどインパクトは感じませんでしたぁ
やはりプライド・オブ・シンガポールの赤の発色の方が驚きは大きかったです!

 

カリナタとロゼアが混じったような印象ですねー

 

 

ゼフィランサス・カテリナエ ”ジャカライエロー”

黄色の品種の中では一番美しいんじゃないでしょうか~

輝くレモンイエローです☆

 

 

ジャカラレッドは早咲きですが これは夏以降に咲いてきます*
種から咲くまで時間がかかったけど 咲き始めると毎年咲きます~

一見弱そうですが球根の寿命は長そうです

寿命の長いものは分球しないですね

タネでも時間かかるし 分球しないので これは普及は難しそうです。。

せっかくこんなに綺麗なのになぁ。。。