成績は直ぐにはあがらない。

上がっても下がる、なかなか安定しない。

 

塾にお金を払っていっているのに、成績に連動しない。

どういうこと?!

勉強したのにどうして点が取れない?!

プリントを増やすと文句を言う。

『嫌ならムカムカ受験、塾今すぐ辞めなさい!ムカムカ』とテキストをごみ箱へ投げ捨てる。

と、ついつい親の口も態度も悪くなる。(毒親モンスターだなぁ、反省💦)

 

”中学受験を始める覚悟”なるものをにしむら先生のyoutubeで見たり、

様々な記事を読んだりして頭ではわかっていても、感情的になる笑い泣き

なんでー笑い泣き

 

 

子供を責める、親として自己嫌悪に陥る、家族関係が悪くなる、と

聞いていたことが現実になるゲッソリ

頑張っているのは子供なのに、、、笑い泣き

でも親も初めてのことで慣れるまでは大変だったんです。。。

 

それでも最近は続けていて良かったな、と思える。

継続は力なり、かな。楽な道はない。

あの苦手だった算数も出来るようになってきた。

親としても教え方、教材の管理などに慣れた結果、

怒ることは少し減ったと思いたい爆  笑

 

10歳で頑張ってる娘。

本当によくやってる。

(私には無理だな、親の教え方も悪かったのに。ごめんよー)

 

頑張れー!あと2年。でも長いなぁーショボーン爆  笑