ご覧いただきありがとうございます。

京都市左京区 銀閣寺近くの

手作り石けん教室 Marly(マルリー)です。

 

こんにちは。

 

 昨日、岡崎疎水の辺りを車通ったら、フライングで咲いてる桜を発見しました!

停車して(笑)、パチリスマホ

この辺りは、桜が咲くと本当に見応えがあるので、待ち遠しいです!



 さて、試作した「紅花石けん」にお付き合いください。

先日(2週間程前)、紅花石けんを試作しました。


↑これは型出し翌日の写真。
白いラインの上下で何か変化があるかな?とあるものを入れて試作したものです。

ここから下
↓2週間経過したものがこちらです。

2週間経つと、
型出し翌日と比べ、ほんの僅かですが上下で色の違いが出てきたように思います。
(だから何?という話ですが)


今回の石けんは、
紅花を水に浸け、出てきた黄色い水溶液に苛性ソーダを加え、オイルと混ぜ石けんにしました。

石けん生地を
下段はそのまま入れ、
上段にはお酢を5g加えました。(250gバッチに対して)


紅花の石けんは紅色になるのかと思っていましたが、
紅色をとりだすのはとても手間がかかるようです。



染色の世界・・紅花染めでは、 紅花を水に浸け、出てくる黄色色素を洗い流し、
黄色色素を洗った紅花を、アルカリ性水溶液(pH 9〜10)に浸し紅色を抽出するそうです。
(途中醗酵過程を経る)
この染液に酸を加えてpHを調節し、染色する。
とのことです。
以上超ざっくりです。






紅花染めには大変な作業があるわけですね。。。


何事も奥が深いなと思った次第です。

覗いた扉をそっと閉めますwww



紅花石けんは、紅色にはならなかったけれど、
可愛い色です!!(笑)

ご覧いただきまありがとうございましたおねがい
 

 
\\イベントのお知らせ//
 

 

 

 

 
石けん作りが初めての方も大歓迎です!

 

 

 簡単なデザインをご紹介させていただきます(*^^*)。

よろしければアレンジデザインも(^o^)v 

 

 

 【お申し込みは】

一乗寺薬局さま

TEL075-781-3930

までお願いいたします♡♡

 

 

 

 


 オンラインデザインlessonはじめます。 

ご興味がおありでしたら、ご覧くださいませ。

 

 

 
 

 


 

 

手作り石けん教室Marly(マルリー)では、お一人様からlessonをうけたまわっております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

Marly レッスン一覧はこちら


 

 

 

 

 
 

・ ホームページ 

・お問い合わせは

Instagramのダイレクトメッセージよりお気軽に

または

お問い合わせフォーム から

 

アクセス 

お申し込みポリシー