こんにちは、” 人生はサッカーから学べ ” をモットーにしているヤマキヒロシです。

 

今日は

「サッカーでも仕事でも結果を出す2つのポイント!」

というテーマについて。

 

サッカーで試合に勝ちたかったらどうすればいいか?

良いプレーをするにはどうすればいいか?

 

それは仕事で結果を出すにはどうすればいいか?

ビジネスで成功したかったらどうすればいいか?

と同じことが言えると思います。

 

 

僕の中でキーワードは2つだと思っています。

 

 

1つ目は、うまくいく方法を本気で探す

2つ目は、失敗する方法を徹底的になくす

 

 

これは2つとも必要なことですが、多くの人は1つ目に意識を向けすぎだと思います。

 

実はすぐにできることというのは、2つ目の方法であり、これが重要。

 

 

例えば、試合の前の日に夜更かししたら良いプレーなんてできないし、試合前の食事のタイミングやチームメイトと本当の意味でのコミュニケーションがとれていなければ、うまくいく可能性は下がります。

 

 

仕事でも、取引先の相手のことを知らなければ相手のニーズを引き出すことができないし、そもそも身だしなみが悪ければ印象は悪くなってしまい、失敗の可能性が高まる。

 

 

大切なのは、成功への近道を探すことではなく、いかに失敗の可能性を徹底的に排除できるか。

 

そりゃ、成功への必殺技があれば誰でも知りたいけれど、そんなものは、ほとんど見つからない。

 

でも失敗する要因をなくすことは実はすぐにでもできることが多い。

 

 

サッカーでも、仕事でも、それがちゃんとした準備。

自分にはどんな準備が必要かをしっかりと理解すること。

 

・相手(対戦相手や取引先)の情報は十分か?

・自分のコンディション(前日の過ごし方や身だしなみ等)は整っているか?

・やるべきことのチェック(前の試合や毎日の活動の振り返り)はできているか?

・コミュニケーション(チームメイトや上司/同僚)は十分か?

・今日の戦術(今日の戦い方や今日の仕事のゴール)は明確か?

 

 

など、しっかりと考えることができれば、成功の確率をとことん高めることができる。

 

そしてその準備ができたら、恐れずにチャレンジすること。

楽しむこと。

 

それが何よりも大切だね!

 

 

それでは今日も良い1日になりますように。

ビジネスコーディネーター ヤマキヒロシ

 

電子書籍

すべてはサッカーが教えてくれた ~サッカーから学ぶ仕事術~ 

「アマゾンにて好評発売中」