先日のサッカーJリーグ 横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ戦。
試合終了後に大けがをした宮市亮を励ますためにチームメイトが「背番号17 MIYAICHI」のユニフォームを着て彼を励ます光景があった。
そのユニフォームには


どんな時も
君は一人じゃない

とメッセージが入っていた。
彼のこれまでの経歴を知っていれば、今回の大けががいかにショッキングかわかるだろう。

 

補足--------------------------------------------

宮市亮は高校卒業するとその才能が認められ名門アーセナルに加入。しかし海外で度重なる怪我に見舞われる。

前十字靭帯断裂を2度、それ以外にも大けがを経験し、思うようなプレーができず、昨年横浜Fマリノスに加入。

そこでのプレーが認められ、10年ぶりに代表復帰。これからワールドカップメンバー争いをしようとする中での、3度目の前十字靭帯断裂に見舞われた悲劇

--------------------------------------------------

これまでも考えたであろう「引退」がより現実的になったかもしれない。
でもあのスタジアムの雰囲気を味わい、涙した彼の姿を見たら
「もう一度やってみよう」という気持ちに火がついたように見えた。

サッカーはチームプレー。
言葉ではよく言うけど、こうやって自分一人では乗り越えられない困難に一緒に立ち向かうのが真のチームプレーなんだということが今回改めて伝わった瞬間でした。

DAZNに入っている人は、是非試合を観てみて!

こういう瞬間を子どもたちにも伝えたいね。