フォークリフト技能講習日記〜4日目〜 | ADHD患者のひとりごと

ADHD患者のひとりごと

鉄道、クラシック、ラーメン…。
多趣味人間のつまらない日々をつらつら書いてます。

H30年にADHDとの診断を受けたり、仕事のストレスにより抑うつとなったり、の苦労人。そのことも皆さまにお伝えできればと思います。





いよいよ最終日となる技能講習4日目になります。

朝から素晴らしいくらいの良い天気でした太陽



最終日は夕方16時半から実技試験となります。

それまではひたすら練習をする感じです。



ちなみに最終日にして初めてタイムを測って試験コースを乗ってみました。


試験では7分以内にコースを周り、試験を終えなくてはいけません。

私はさほど早いわけでもなく、運転も際だって上手くは無かったですが、タイムは5〜6分以内に終わっていました。

何回かあった練習のうち1人が10分を過ぎてしまったのが1回ありましたが、その人はうっかりコースアウトをしたり、荷物の積み下ろしが上手くいかなかったりとロスタイムや教官の指導が多くあったケースでした。

余程のことをしなければ7分以上かかることはまず無いと思います。







なのでこれまでの講習もそうですが、一人当たり7〜10分はかかるので1日4〜5回くらいしか乗ることができません。

実技は乗って覚えるしかないので1回1回の講習を疎かにすると後悔するかもしれませんガーン

まあ自然と身体が慣れていくとは思いますが笑









そしてあっという間に時間は過ぎ気づけば実技試験の時間に…えーん

だんだんと緊張感が増してきます…






私の順番は最後は2番目!
一番嫌な位置です。笑



試験前、教官から3つのお願いとして話がありました。

・スタート時、フォークを最後傾せず地面をこすって走行しないように

・パレットを持ち上げる際、必ず2度起きするように

・パレットを置く際も必ず2度起きするように




要するにこの3つが失格項目となっているのです。

これさえしなければ減点方式なのでなんとかなるよ、と。




私はてっきり失格項目はこの3つだけだと思っていましたが調べてみると意外にも多くありましたアセアセ








フォークリフト免許取得.comページより


減点対象も含めるとこんなにもあったんですねアセアセ

あまり意識しすぎてやらない方が返ってトクだったのかもしれません笑い泣き



しかし場所によっては様々な教官、やり方があると思います。

聞いた話では指差呼称確認を全部忘れたり、パレットの荷物を落とした人も合格になった、なんていうこともあります。








そして私の結果も

見事合格でしたキラキラ





点数は当然教えてはくれませんが、感覚としてパレットを置く際に手順間違い(一旦停止後、先にサイドブレーキを引くところを先にシフトレバーを動かしてしまった)を1度、リフトレバーを動かすべき時にティルトレバーを動かす、といった些細なミスをしていたと思います滝汗

減点はされたでしょうが、まず大丈夫です。





今回の講習では19人全員が合格することができましたグッ

実技試験終了後15分ほど結果の精査が行われ、その後、修了証が渡されます。


これは裏面です。

表面には名前や顔写真といった情報が載っています。

場所によっては表面に統一されている物もあるみたいですね。





長いような短いような4日間がこれにて全て終了となりました。

フォークリフト免許は合格率90パーセントとも言われ、所持していると様々な業種で活かせるマルチな資格だと思います。

ですが聞くべきところは聞く、やるときはやるを徹底しないとうっかりチャンスを逃しかねない、そんな講習内容だったと思います。

資格取得を考えている方、もしご参考になりましたら幸いでございます。




おわり

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

コロナウィルスに負けるな日本🇯🇵

控えよう不要不急の外出

控えよう3密の環境※

控えよう買い占め買いだめ


3密とは

・換気の悪い密閉空間

・人の集まる密集場所

・距離が近い密接場面


この3つを意味します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖