試行錯誤中。のんびりで少しおバカな小1の家庭学習の現状 | 中2息子と小4娘と私のまいにち

中2息子と小4娘と私のまいにち

鉄道オタクな中2、なにわ男子好きな小4、無趣味でナマケモノなわたしの日々の記録。金銭的にあまり余裕のない我が家がどこまでお金を遣わずに成績をあげられるか勉強のことから日々のささいなできごととか

子供2人でも全然性格が違うなぁと

最近めちゃくちゃ思います。


兄とは違って、もしかしてうちの小1は

負荷をかけるやり方じゃ合わないのかも。


解けない問題でも

何度もやれば解けるようになる!

とずっと私は思ってたんですが


それも向き不向きがあるのかもーアセアセ



難しい問題は解けない子なら

計算だけは早くなるように!と思ったけど、

それもなんかこの子は違うのかな?

と思ったのが冬休み。


別に解けない訳じゃないんですけど

普通の子より計算はすごく遅いです。

クラスでタイムを計ると

一番最後とか最後から2番目とか爆笑


本人が速く計算することに

意味を見出だせてないのか💦

タイマーで測ろうとすると

途端にやる気を無くしてしまいます。


元々得意じゃないのに、あまり強制させて

勉強嫌いにはさせたくないから

じゃあ違う方向から責めるしかないのか?



じゃあ色んな文章題を解けるようにしようニコニコ

とはいっても、ハイレベとか無理そう💦

なのでほんの少しだけ。

 

文章題たし算・ひき算―小1レベル (サイパー思考力算数練習帳シリーズ)

これで冬休みから色んな文章題に触れました。


前から宿題でもドリルでもよく

「これたしざん?ひきざん?」

と聞いてきてたんですよね。


文章題の内容を理解しなきゃ

式がたてられない。


想像する練習だと思って

最初の方の簡単な問題から全部やりました。


だけど少しうちの子には

並び方の問題は難しかったです。


↑これらの問題を

何度もやり直すか考えたけど

勉強がそんなに得意ではないから

苦手な分野を何度もやらされると

モチベーション下がっちゃうかな??悲しい



だったら、

教科書ワークレベルにおさえて

習ったことは完璧にしていく。


後は、完璧を求めすぎずに

今後も色んな問題に触れるだけでも

いいのかな?


明日から ↓この2をやり始めます。

文章題たし算・ひき算 2―小1レベル (サイパー思考力算数練習帳シリーズ)

だけどこれは全部やるのではなくて

教科書にでてこない問題だけ抜粋して

やっていこうかなーとまだ迷い中。



あとは、1日にできる勉強量も

めちゃくちゃ少なくて悩んでて魂


兄の小1の頃と比べても

他のブロガーさんのお子さんとかでも

たくさんやってるよね…


でもうちの子はそんなにできないのよ昇天

遅いのかな?集中力がないのかな?


足りない分の勉強量は

算数パズルとかで楽しくてお勉強していく

方向で進めるとして。


兄のお古のこれ↓

まだ最初の方だけど

途中から難しくなってくると聞いたので

 

算数と国語を同時に伸ばすパズル 初級編


他のブロガーさんの記事もみて

入門編も買いました爆笑 

 

算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

 

でも、コープで頼んだから

届くのめっちゃ時間かかるのよね笑い泣き

のんびり待ちます。



小1レベルの家庭学習で

こんなに悩むと思わなかったなぁもやもや

前途多難だ~不安ガーン


まぁでもわたしも小1のことをいえないくらい

やる気スイッチ見当たらないガールだったので

この子だっていつか本気出せば

そこそこ普通レベルにはやれると思って

応援するのみだ飛び出すハート愛