17(ジュウナナ)のブログ -66ページ目

準備

豆まきが終わったばかりだというのに、
木々が芽吹き始めている。
こんなにも早いものかと、今まで気づかずにいたことに驚く。
(それとも、今年がヘンなのか)
   
いずれにしても、今年の春は既に準備をはじめている。
偉いものだ。
 
準備と言えば、憧れるのが、
 
「完璧な準備」
  
一度でいいからこれをプレゼン前に実感し、
今までの結果との違いを体験してみたい。
しかし、これを実現するには、
準備のための準備が必要な気もしている。       
それは、無駄なことだとも分かっている。

という言い訳に、いつもたどり着いてしまう…。      
 
  
     

打ち上げ

昨夜、最近では打ち上げも減っているなか、
珍しく、プロジェクト始動の決起会がありました。
エージェンシーのチームリーダーの心意気を感じ、
自然とヤル気が高まります。

打ち上げや決起会は、
若いスタッフとベテランが交流できるいい機会です。
経験上、若いスタッフの方に得られるものが多いと思います。
 
飲みュ二ケーションは日本的なものだと思われがちですが、
世界の広告界(特にエージェンシー)では行われています。 
ゆるむ時間は必要です。
     
プロジェクトリーダーは、広告業界の未来も考え、
もっと打ち上げの機会を増やすべきだと思います。 
   
   
 
    

閃き

つい先程、長らく考えていた問題を
解決するアイデアが閃めきました。
 
人によって異なると思いますが、
私の場合、アイデアは見つけるというよりは、
雷が落ちるような感じで、ズドンと来ます。

打ち合わせ中だろうが、食事中だろうが、トイレ中だろうが、おかまいなし。
無礼です。
しかし、そのおかげで、この仕事ができています。
  
月曜までに、あと2つの閃きが必要です。  
無礼、大歓迎です。 
  
   
 
     

しゃべる植物

場所との相性が良いのか、
設立祝いに頂いた植物たちが元気に生育しており、
本日、一部を植え替えてもらいました。
 
お花屋さん曰く、
「このオフィス、いい気に満ちてますね。植物たちも喜んでますよ」
その言い方が、お世辞ではなく、心からの言葉に聞こえ、
うれしくなりました。
   
「ここの植物たちは、夜、話してますね」とも。
何を話しているのかは教えてくれませんでしたが、
いい企画アイデアなどをメモで残してくれると
ありがたいものです。  
  
ボスと思しき植物の前に、
今日からペンとメモを置いてみることにします。   
     
     
       

第1号納品

先週、設立後の第1号を納品できました。

何でも、最初が一番難しいものです。

これでまたひとつ、会社として痕跡を残すこと、成長ができました。 

応援、ご支援、そして、仕事を頂いている皆様に感謝です。   
 
世の中を明るく、楽しく、元気にする仕事を世に出し、
広告人としての使命を果たしていきたいと思っています。 
  
  
 
  

日本晴れ

東京は、空・オブ・ザ・イヤー、
抜けるような完璧な青空です。
 
太陽に全身を向け、静かに目を閉じていると、
ソーラーパワー充電されているように力がみなぎってきます。
自然の力は偉大です。
人間も自然の一部なのだと改めて思います。
 
午後のプレゼンは上手くいきそうな気がします。
  
  
 
  

元上司と社長

オグルヴィのワールドワイドのボードメンバーであり、

アジアパシフィック・リージョナルECDであり、

3ヶ月前まで直属の上司だったEugene(ユージン)が出張で東京に来ており、

晩御飯を一緒に食べることになった。

     

いろんな話で盛り上がったのだが、

「世界的に、経済は上昇をはじめた。

 中国はもちろん最重要だが、日本は違った意味で重要な市場である」

との言葉が印象に残る。

  

昼には、世界規模の事業を起こしたベンチャー企業の社長が

「日本にも志の高い若者がまだまだ沢山いることに驚いた。

日本も捨てたもんじゃない」と語っておられた。   

  

世界は、少なくともアジア諸国は、日本の変化に注目している。

日本には、まだまだ可能性がある。

マスコミのネガティブ垂れ流しに騙されてはいけない。 

   

自分と日本と世界の関係を意識させられ、

視線が上がった価値ある一日だった。

  

 

 

   

  

   

  

 

 

 

   


      

 

 

 

 

音楽の力

新品のCDラジカセが壊れ、しばらく音楽のない状態が続いていた。
修理から戻ってきたので、
普段はあまりしないのだが、企画しながらBGMにクラシックをかけてみた。

不思議なもので、曲調が変わると、思考の方向が変わる。
きっと、体内の中に流れているリズムが変化するせいだろう。

使い古された表現だが、

「いい音楽には力がある」 
 
   
最近、ながらで音楽を聞くことばかりで、
「ただ聞くことだけに集中する」時間を取っていないことに気付く。

音楽のある暮らし。
       
豊かだ。  
これなら、お金をかけなくたって実現できる。
今の日本(とくに政治)には、
そういう発想が欠けつつあるんじゃないかなぁ。
  
 
  
 
 

和田勉さん

尊敬する演出家が亡くなって、ショックです。


「阿修羅のごとく」は、向田さんの原作と

和田さん演出の名ドラマを何度も見て、

脚本と映像の関係を勉強しました。

  

この仕事に就いて間もない頃に聞いた和田さんの言葉は、

今も私のCM企画に多大な影響を与えています。 

 

  

「 テレビの中に虚構をつくる我々制作者たちは、

 最近、現実のニュースに負けている。 

 現実のニュースの方がよほど世間を驚かせている。

 我々は虚構の作り手として、

 もっと世間を驚かせなければならない 」

 

  

 

数多の面白い映像作品をありがとうございました。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。   

 

 

 

    


17の17ヵ条

今日は、祖母の誕生日であり、山口百恵の誕生日であり、

阪神大震災があった日であり、湾岸戦争が勃発した日である。

    

17には17ヵ条の方針がある。

そのひとつが

「毎月17日は自由勤務の日とする」

というものだ。

 

この日は、会社への出社も自由。(出勤扱い)

今後の仕事に役立つと判断するならば、

社内外で何をしても良い日なのだ。

 

今のところ一人なので、意味のない方針である。 

今日も、通常日と同じように働いてしまった…。   


来月こそは、終日社外勤務をしてみたい。