*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

いちごのブログにようこそハート

フォロー、いいね、コメントありがとうございます

とても励みになっていますキラキラ


自己紹介


会社員の夫→いち男        ぐうたら主婦→いちご

年長の娘→もも              1歳の娘→みかん

の4人暮らしですデレデレ


我が家の日常や毎月の家計管理を中心に

ブログを書いています。

少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです照れ

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;


おはようございますニコ


今年の我が家の月予算






4月までは月221,000円

で生活していきます真顔


内訳は


◇家賃              60,000円

共益費、駐車場、自治会費、入居者サポート込み


◆保育料           33,000円

無償化前に支払っていた分をそのまま取り分け


◇年間積立て   50,000円


◆帰省積立て    10,000円


◇光熱水費        15,000円

昨年の使用料の平均


◆交通費              6,000円


◇通信費              8,000円

格安スマホ2台分


◆食費                23,000円

1~4週は5,000円、5週目3,000円


◇お米費              4,000円


◆雑費                10,000円


◇その他              2,000円



と、なりますウインク





月のお給料が221,000円以上の場合

補填用として取り分けておき

足りない月に回しますキラキラ

それでも足りない場合は

帰省積立てをその月は無くして

余裕のある月に補充をする事におすましペガサス


毎月この額が貰えたら良いけど

GW、お盆、お正月はどうしても

休みが多いから少ないしねアセアセ




それと、4月からはももの小学校進学で学級費

給食費の他に学童保育料が増えるのと

みかんの保育料も2人目半額の恩恵が無くなり

トータルでみても現在取り分けている分じゃ

足りなくなるので、見直しが必要ですタラー












 最後までお付き合いありがとうございました照れ

いちごが利用しているポイントサイトおすましペガサス


※アプリからご覧の方はSafari等のブラウザに

一旦切り替えてからご登録をお願い致します。

 

▷ポイントタウン

お買い物する時は必ず経由してますむらさき音符

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 


▷マクロミル

登録後アンケートに答えると30ポイント貰えますブルー音符

アンケートモニター登録

 


▷CASHb

レシートとバーコードの提出でポイント貰えますピンク音符

お友だち紹介コード右差し AUN7J

 


 ▷げん玉

 毎日のルーレットやビンゴなどゲームも

沢山あって楽しんで貯めれますブルー音符



 

どくしゃになってね…