年越し蕎麦と年明けコラボ | 麺堂稲葉のグローリーデイズ ~口笛でも吹きながら~

年越し蕎麦、続々予約頂いてます!!




やり始めて何年目だろう



思いつきから始まって、いまや毎年楽しみにしてくれてる方が多い稲葉の恒例行事となりました




しかしですね、今年はなんだかんだバタバタしてて、年越し蕎麦を忘れかけてたんです



お客さんから「今年はいつから予約できるんですか?」って言われたとの報告を受け、思い出してハッとしたっていうね驚き





毎年稲葉の年越し蕎麦を楽しみにしてくださってるみなさん、




本当にありがとう笑い泣き



やっとポップも完成しました





昨日から鶏白湯の仕込みに入り、



今日この魚介素材を投入して仕上げました




この寸胴、48センチです



どれだけ魚介を投入したか分かってもらえると思います



明日最終試食、楽しみですおねがい



予約はギリギリ27日まで受ける予定ですが、仕込み数に達した場合は打ちきりになりますので、お早めにどうぞウインク






そして、こちらのお知らせも!




来年初営業でいきなりコラボ営業



かなりのチャレンジだと思いますが、やっちゃいます!



コロナで溜まったうっぷんを作り手も食べ手も一緒になって晴らそうぜ、来年は楽しく過ごせますようにって願いを込めたコラボ


寅年さんよ、世界を明るくする為に吠えておくれ



写真は試食時のもの






当日はご来店順にご希望時間を記名して頂き、時間にまた来ていただくシステムで回そうと思ってます



稲葉の鶏白湯系つけめんを食べに来た方はウルトラソウルに流れると思いますが、とりそばを食べに来た方は逃げ道が無いので、とりそばだけコラボ中も提供します




イベントメニューの連食は基本不可と考えてますが、まぁ状況によります

イベントメニューととりそばの連食は可の予定です



連食の場合でも提供は全てこちらのタイミングでの提供になります



ご了承ください




更なるメニューの詳細ものちほどお知らせできたらなと思ってます






よろしくお願いします





🤟