家系インスパイアラーメン | 麺堂稲葉のグローリーデイズ ~口笛でも吹きながら~

今日の夜から古河本店で販売開始した







家系インスパイアラーメン


178家


あくまでインスパイアであって、マネとか再現ではないので、私の好みのエッセンス入れながら作りました




げんこつ、背ガラ、豚頭を炊いたスープに鶏ガラともみじを加えてさらに炊くこと二日間、



写真消しちゃったえーん



しっかりした鶏ガラ豚骨は初めてとりましたが、なんかラーメンの基本って鶏ガラ豚骨ってイメージですよね





楽しかったですチュー




チャーシューは肩ロースを低温調理したあと醤油タレに漬け込み





その後燻製しました



麺は通常家系の2倍くらいの長さ、逆転切り刃使用でもち小麦も配合してもらってます



醤油タレはたまり醤油ブレンドでコク深さを目指しました





前にブログでも書きましたが実は僕、ずっと興味はありましたが、家系経験値が少ないです



ラーメン屋になる前だと記憶してますが、取手のわかとら家さんに一度行って(味は覚えてないがチャーシューが燻製だったなーって)

その後チェーン店の家系を数軒、



最近はユーチューブで見て気になった王道家さんへ行きまして







濃厚でかなり醤油が効いている一杯でした



この味を頭に置きつつ、僕の好みに寄せた仕上がりになってます



ラーメンって奥が深いな


作り方ひとつでガラリ変わるニヤリ






稲葉流の家系インスパイア


178家



100食以上出せますのでしばらく販売します

 

よろしくお願いします