ブログタイトル変更、そして吐露(その1) | 嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

株初心者の兼業トレーダーが、ニュースやおすすめ情報、取引結果や日々のつぶやきを綴ります。





ブログを開設して数日、色々悩んだ末にブログタイトルを変更しました。



タイトルをご覧の通りです。

自分は1年にも渡り、「嫁さんに黙って株をやっている」クズトレーダーでありまして。


もちろん、
こんなことがリアルの世界で許されることではないというのは重々分かってはおりますが、種がどんどん増えてきて、自分でも訳分からんところまで増えてきて、もう今更とても言い出せないところまで来ているというのが正直な自分の現状であります。

たぶん、いま株の口座に3,000万以上あると言ったら、嫁さんが鼻から血を噴いてぶっ倒れるほどの、つつましやかな生活を営む団地住まいの小市民で御座います。月に1度か2度の外食が家族の幸せで、夕方には半額刺身をGETすることが常の、ごくごくつつましやかな小市民で御座います。


====================


始まりは5万円でありました。

日曜日にふらっと行ったパチンコで運良く大勝した5万円を、前々から興味のあった「株」というモノにぶっ込んだのが始まりでありました。


2013年2月のことでした。
アベノミクスとやらで、なにやら株が凄いらしいぞという話を耳にしていた俺は、インターネットで楽天証券の口座開設に申し込み、そこにアブク銭の5万円を入金しました。

5万円という、当時の自分にとって相当な大金を、よく分からん株なんぞにぶっ込んだのはそれなりの(下賤な)理由があります。


「ヘソクリエイトしたいな… ヘソクリエイトして大好きなお酒をたくさん飲みたいな…」


でした。

ヘソクリエイトしたい。
それはもう、抑えきれない衝動であり、もうリビドーと呼んでもいいかもしれません。少なくとも当時の自分にとって、嫁にナイショのヘソクリで己の生活を「ちょっとだけ」楽しくする、それが己の視床下部全てを支配していた感情でした。


それが全ての始まりでありました。