クリスマスの思い出、教えて! ブログネタ:クリスマスの思い出、教えて! 参加中
本文はここから


今年ももうそろそろ、クリスマスの準備に取り掛からないとね。

子供っちが産まれてから、シンママのあたしは、毎年サンタになっていますよクリスマスツリー


寝静まった頃、物音をたてないように、そーーーっと、そーーーーーーーっと。


翌朝の子供っちの喜ぶ顔を想像しながらね、プレゼントを枕元に置くの。


いつまでサンタを信じてくれるんだろうな。



そんな母ちゃんがサンタさんの秘密を知ってしまったのは、

小学校二年生の頃。


クリスマスイブの晩、サンタさんが来ると思ってドキドキしてたらん眠れなくて・・・


物音がしたから、慌てて寝た振り。

起きてると怒られるからね。


したら・・・


母が枕元に何やら包みを置いてました。


そう、それはクリスマスプレゼント。


こうして、サンタさんの秘密を知ってしまったのでした。


ちなみに、その年のプレゼントは、キティちゃんの大きな縫いぐるみでした。


あたしは同じ失敗をしないように、ちゃんと寝たのを確認してから置かなくちゃね。

いずれは、秘密を知ってしまうんだろうけどね。



AmebaGGクリスマスパーティー

AmebaGGクリスマスパーティー

あなたのあだ名、イケてる? ブログネタ:あなたのあだ名、イケてる? 参加中



あたしの名前って、あだ名みたいな名前かも、

あんまりこれまであだ名つけられた事ないわー。


大抵の人は、あたしの事名前で呼ぶもの。

ちょっと珍しい名前だからかな?


学校行ってる頃、出席とるのに苗字で順番に呼ばれるでしょ?

あたしの番になってなぜか、下の名前までフルネームで呼ばれたりして。

それくらい珍しい名前かも。

同じ名前の人に会った事ないもの。


あだ名と言うか、名前以外で呼ばれたっつたら、

「ちびっこ」…とか

「お子ちゃま」とか。

えぇ、えぇ、昔からチビで童顔ですよ。

ついでに言うと、声も高くて、8歳の息子と同じ声ww


SNSとかでつけてる名前も、あんまりさえない感じ。

でも、使いなれた名前だから気にいってまつ♪





ゲッターズ飯田『ゲッターズ飯田の占い』

ゲッターズ飯田『ゲッターズ飯田の占い』

自分のルーツだと思う街 ブログネタ:自分のルーツだと思う街 参加中
本文はここから



久々の更新。


ブログネタで記事書いたら、なんだかめんこい奴が育つって?



じゃ、本題へ。


生まれてから中一まですごした、

山梨県富士吉田市がルーツかな。


家の窓いっぱいに見える富士山富士山

夏涼しくて冬寒い街。

毎年、雪遊びしたり、夏には富士五湖の花火大会見に行ったり。

今じゃだいぶ有名になった「吉田のうどん」はもちろん、ほうとうも美味しかった。

給食にほうとうが出たもんね。


その後住んだ、北海道名寄市も、何となく愛着のある街。

一年半しかいなかったけど、濃かったなぁ。

北海道生活があったから、今も流暢に北海道弁が使いこなせるもねぇニコニコ


今住んでるとこも好きだけど、ふるさとではないからなぁ。

こども達にとっては、ここが故郷になるんだろうね、