らぁ麺・つけ麺 麺 やまらぁ |     つけ麺食べ歩き

らぁ麺・つけ麺 麺 やまらぁ
















今日は休みにつき、つけ麺を食べに行くことに。

水天宮前駅から程近い「稲にわうどん割烹 日本橋古都里 日本橋本店」へ。
行ってみると、今月は全て土曜日は休み。
やむなく人形町の「火の豚」へ。
行ってみたら、やってない。
そこで「博多ラーメン 由丸」に行く。
開店時間(11時)はとうに過ぎているが中に居る店員は椅子に座ったままで開ける素振りも無い。
「めん処 佐々舟」は、辛いたんたんつけ麺だったなぁと素通りし、「麺 やまらぁ」へ。

券売機で、得やまつけ(全部のせ)1,400円の食券を購入し、カウンター席に。

カウンター席入口には、オバさん3人が賑やかにゆっくりとラーメンを。

少しして着丼。ツヤツヤ中細麺に、海苔・水菜・太メンマ・味玉・チャーシューがトッピング。

醤油ベースのつけ汁には、刻みねぎが沢山入ってます。

無難だが、とても美味しく完食完飲。

大盛りにし忘れたのがとても残念。

店内は、ほぼ満席状態。

店頭に来店客の姿が見えたから退店。

帰り際に「佐々舟」の前を通ったら、"冷やしつけ麺始めました"。

事前の下調べは大事な事だと再認識。

ごちそうさまでした。