ゴールデンウィーク(GW)に食事処"ばんや"へ立ち寄った。一年振りに成ろうか、ドライブがてらに館山市、南房総市へと車を回し、新緑の季節を感じる。
保田漁港直営食堂「ばんや」では、魚のメニューは金目鯛から蛸の下足揚げまで有るけれども、女房は特上の「ちらし寿司」を注文した。
特上のちらし寿司はシャリが丼ちゃわんの上に、殿様御膳の皿にネタが豊富であり、新鮮そのもの❗
エビ、アワビ、トリガイ、鯵、ハマチ、特上マグロ、サケ、イクラ、蛸、ホタテ、貝柱、鰹、最後は穴子です。
ネタが一杯、溢れそうです。ご飯(シャリ)が見えない程に超豪華のネタサイズでしょうか❗
特に穴子は女房の片腕のように大きくて、食べても食べても無くならない。そして柔らかい食感や口の中まで出し汁とシャリがコラボして、私の至福の時を叶えてくれる。
東京湾で取れる穴子は美味しいよ❗🤗😉
-----終わり-----