誰かの夢は誰かが叶えてくれる | きっと地球に遊びに来たんだよね!

きっと地球に遊びに来たんだよね!

「私は誰なのか? なぜ生まれてきたんだろう?」忘れてしまっている大切なことを、思い出したい人へ…

誰かの夢は、誰かが叶えてくれる

いや、ちょっと表現が違いますね

誰かの夢を誰かが一緒に叶えてくれる


島原でオーラソーマのコースを開催するのは

オーガナイザーの素子さんの夢でした


素子さんの出身は東京で、結婚してご主人の地元の島原に引っ越すことになりました


慣れない土地での暮らしは、いろいろあったと思います

素子さんは、自分が精神的にしんどいときに、オーラソーマに出逢いました


そこから自分と向き合うことや自分を大事にすることをずっとやってきました


いつかオーラソーマのコースを島原でやりたいとずっと思っていたそうです


そして、先日オーラソーマのコースを素子さんオーガナイズで開催しました


コースの少し前に
「もうすぐわたしの夢の実現です」

と素子さんが言いました


島原でオーラソーマのコースを開催するのが、わたしの夢だから……と素子さんが言ったときに


わたしは、ドキッとしました


島原でオーラソーマのコースを開催したいと思っていたのは、もちろん知っていました

すごくやりたいと思っているのは、知っていました


でも、だとは思いませんでした


素子さんが「わたしの夢の実現」という言葉を使ったときに

ドキッとしたのです


このドキッ!はなんだろう……と自分のなかを探ってみました


素子さんの大事な大事な想いに、夢という言葉の重みに反応していました

わたしにとっては、コース開催は、夢とはちょっと違ったからです


やれたらいいなー!すっごくやりたいなー!と思っていたけれど

夢とは、ちょっと違う


だから、素子さんが「わたしの夢の実現だ!」と言ったときに


身が引き締まったのを覚えています

同時に、喜びがやってきました


わたしは、素子さんの夢の実現に立ち会えるんだ!という喜びと

わたしが、やりたくてやりたくて大好きでやっていることが

誰かの夢の実現に関わっているというのが、すごく嬉しくなったんです


そして、コースに参加する全員が、素子さんの夢を叶える人たちなんだと思うと

コース前から、いろんな想いが溢れていました


素子さんにとっては夢だけれど
他の人にとっては夢ではない

それぞれが無自覚であったとしても
素子さんの夢を叶える協力者であることは
間違いない

わたしたちは、こうやって
誰かの夢を一緒に叶えているんだなと
感動したのを覚えています


こうやって、いつもいつも
わたしたちは、知らない間に

誰かの夢に加担し、自分の夢にも加担してもらっているのだと思います


誰かが「わたしの夢はこれ!」と旗を上げ
それを一緒に叶えるよって人が集まってくる

意識的であれ、無意識であれ


なんか、その構図が美しいなーと思ったのです


素子さんが、島原でオーラソーマのコースを開催したいという夢をあげてくれた

何年か前に、自分の心のなかに旗をあげてくれた


その旗の存在に気づいた人たちが出会い
集まり、一緒に夢を叶えた


ついこの前のことなのに
もう懐かしいです


あのときのメンバーのことを想うと
ほんとに愛おしい時間だったし
美しかったな

参加してない仲間たちも
影でサポートしてくれていた
ありがとう

あなたの夢を誰かが一緒に叶えてくれる

だから、旗をあげていよう

⭐︎お祝いのお菓子を送ってくれた⭐︎

Sさんが、祝いののしをつけて送ってくれた

祝福のコースだったなー、ありがとう!