どこにも行けないもので…



とりあえず、3巻までは読み終わった

雫は病キャラ??

タクトもまだ底が見えない感じだし…

でも、そんなに長い作品にはならんだろ??

主要キャラが病で…

その点ならば「君と綴るうたかた」もそうだからな…

あちらは次の6巻で締め

個人的には…アイツノカノジョより、うたかたのが数倍好みというとこで


…話変わり…

プリンス・オブ・ペルシャ

チャクラムで動かすギミックのことをすっかり忘れていて…

あるポイントで小一時間も迷ったとw

不覚…

とりあえず…ヴァラムが〜のとこまで

なるへそ、やはりアナヒータは悪い奴でなかったと

どうでもいい話…

この作品の主人公の名前はサルゴン

その名前を聞くと…サガフロ2のキャラを連想してな

別次元のサルゴンなら

「仰せのままに。ヴァラムさま。」

って展開もあり得たのでは?w

その展開の場合は…他の不死隊メンバーがスライムに変えられて…ともw


魔法少女にあこがれて、3話

悪の組織の本部に行ったら…

キウイからの洗礼…

を、逆に調教!

結果的に…めっちゃ好かれてしまったとw

さばげぶのうららかよ!w

(色々違ったらすまぬ…)

2話から連続で…マジアアズールに緊縛プレイw

教育に悪すぎますぞ!w

絶対に夕方枠とかで流していい作品ではないw

アズールも…まんざらでもないように見えるのだが?

…何というか…

うてなの通称は…

別に「怪人サド女」でいいように思うなぁ…w


23時頃追記



まぁ…

当たり前だろ!

って話かとw

ラフタリアの祖国が…という話にもなって

ビッチの暗躍も…決着がついてないし…


20240123追記



日本のネットゾンビあるある

「子供や若者の命は大事に〜とか言いながら、老人の命にはものすごく厳しい」

それと…

全ての戦争は悪?

それは平和ボケした奴の身勝手な言い分だろ

目の前までどこかの国の軍隊が押し寄せてきて銃を突きつけられてもそんな寝言を言えるのか?と

そんなことで止まるなら殺人事件だって起きないんだよアホが!w

日本のネットゾンビの言い分なんてのも…

ロシアや北朝鮮のお偉いと、ほぼ180°立場が違うだけで…狂っているという点においては大差など無いと

どちらの視点とも90°くらい違う視点が丁度いいとな

(具体的に挙げづらく…申し訳ない)

そもそも…

なぜに我ら日本人はこのような平和という「呪い」を長年に渡って享受してしまったのか

それは…国際社会や日本国家に対する反逆の芽を育てさせないためである

だから日本はずっと民が全く動けないゾンビ国家になってしまったのだろうがw

政府が悪業を成そうと…

SNSなんてクソコンテンツで文句を言ったら終わり

こんなもん…何の意味もないとわからんか?w

一部の発言はそういう勢力に簡単に消せるコンテンツなのだぞ?

そんなものに力があると本気で思うのか?

取捨選択をされている…それが現実

戦争嫌悪も趣味の選択も…あらゆることを縛りつけられ…

この炎上の件かて、8割方はそういう洗脳されてるだけのゾンビの発言でしかないと思うがなw

それに…

何度も言うが、発言だけなら思ってなくてもできる

何も考えないで否定文を書いてる奴も相当な数に登ると思うが

何が本当の悪なのか…

いい加減、本気で考えろと

そうしないと、手遅れに

…いや、もう遅いかw

SNSなんてクソコンテンツが台頭する前に、この呪縛が解けていれば…違う未来もあったかもしれない…

余計な言葉

国のために戦えない奴なんて…

本当は己以外の命なんて大事と思っていないだけと思うがな

いざとなったら軽々と見捨てる

所詮、今の日本人など大多数がそんなものよ

何度でも言う

「日本は国民こそが最大の害悪である愚かなゾンビ国家でしかない」

それと…

すぐに「時代錯誤」とかぬかすゾンビなど…

それはそれで

「時代の奴隷」でしかないと

要は己で物事を考えることのできないポンコツ脳ってことだろ?w

「時代錯誤」も「時代の奴隷」も…立場が180°違うだけで、害悪の質に大差は無いのだと

それでもどちらかを取るしかない、と言われるなら…

迷うことなく、「時代錯誤」を選ぶ

ネットごときで思考が停止するゾンビよりはマシだからなw


11:25

某番組を見ていて…

SNSに関わる若者が騙されて…

そこまでわかってるならよ…

なぜに誰もSNS自体を無くせや!と言わないのか?

そこが最もおかしいとわからんか??

それで解決できる問題はいくらでもあるはずなのにな…

(さすがに全部とは言えないし、そういうコンテンツで改善される事態も0ではないから全否定するのは失礼かも…とはわかってはいるのだが)

個人的には…

ようつべ1つでいいだろと

ここも閉鎖してくれたら…この自分の愚かな牢獄つぶやきも永遠に封印されて余計な悪意の流出を止められるのだから


14時頃追記

プリンス・オブ・ペルシャ



黒いイノシシ…

突進を受け流そうとしたら…

急に赤攻撃に転換!??

受け流しに囚われず、インファイト気味の攻めで裏回りを多用してたら…意外と楽に勝てたと

だが…

その後、老婆への報告でまた距離があるな…

などと、考えていたら…

………

会話の流れで嫌な予感はしたが…

まさかエイリアンみたいな攻撃する奴だとは思わんかったw

何とか初見撃破できたけど…その時は、たまたま引っ掻き攻撃ばかりで受け流しがしやすかったから…と

運がよかっただけと思える節もあり…

金の消費が意外とバカにできないので…

ロリのマップとかヒントは全く買ってないのだがw

だって、さ…

今まで…そんなん無い作品ばっかりやってたからさ…

やはり…自らの力で埋めてく方がやりがいがあるゆえ…


19:55

フィリピンのクソアマの件…

結局、これもそうだろうがよ…

SNSなんてクソコンテンツがなければ、つまらん感情に囚われることもなかった

だから、よ…

なぜに誰も言わない?

「SNSなんてこの世から消してくれよ!」

とさ…

ホント、そんな簡単なことができないことこそが…人類の恥なのだとな

ロシア?ハマス?

バカ言ってんじゃねぇよ

国を問わず、距離も問題ともせずに大多数の思考を狂わすコンテンツこそがもっと深刻な害悪だろうが


スカイプリキュア(12/17日分)

ソラ

「私はカイゼリンを信じるエルレインさんを信じます!」

ましろ

「なら、わたしはカイゼリンを信じるエルレインさんを信じるソラちゃんを信じるよ!」

エルレイン

「は?え?」

エル

「なら、えるはかいぜりんをしんじるえるれいんたんをしんじるそらをしんじるましろをしん

ツバサ

「むにゃむにゃ…プリンセスがまたややこしい台詞回しをしていそうな雰囲気が…」

エル

「がーん!

む〜!えるはおもいおんなじゃないもん!」

(12/10日分に戻る)

気がついたら来週で締めだったんか

一部サイトを覗いた時に、な…

まぁ…自分の視聴ペースが遅いのが悪いのだけども…

23時頃…

気がついたら…

最新まで追いついたとw

ラスボス降臨展開から…意外と重めの話が続いたもので

旧ラスボスと旧プリキュアの激突でまさかの…とか

カイザーが心変わりしたのなら…スキアヘッドが黒幕では?

と、思っていたら…

まさかのスキアヘッドの自爆展開が起きて

え?こいつでもない?

ならば…スカイランド側の誰か?

開幕数話の段階で…シャララ隊長…だっけ?

あれがソラと再会した時に敵になっていて

「あなたの信じた隊長はもういない」的なセリフを言う展開とかを考えたら…そんなこともなくて

あの妄想がまさかの実現か?

と!思いきや!

普通にスキアヘッドは生きていた!w

エネルギー体みたいな存在だった??

だから爆発という概念で滅びることはなかった…ってこと?

よく見たらOPもその辺りのことが判明してから手が加わる演出もちらほら有り…

そして…

一部サイトで騒がれていた件も…

数分で決着がついたとw

まぁ…こういう体乗っとる奴は大体が失敗する宿命だからなw

そして…

ラスト1話前の最後の展開www

ダイジャークてw

事実上の真ラスボス撃破後に急に出てきてダジャレ的なネーミングとかw

てめぇはFF9のラスボスのペプシマンか!!w

カイザリンも交えてのフルボッコタイムですかな?

恒例のバトンタッチ企画?もあるから…そんなに尺は取れないはずゆえw


HIGH CARD、15話

クリスの不死能力に翳りが…?

からの…

解雇展開…レオが考えるその先は…?

と、思っていたら…

ゼノンとフィンが偶然接触…!

ゼノンの能力は…爆発系?

それにしては規模が尋常じゃないな…!

などと、思っていたら…

爪で引っ掻く音をきっかけに引き起こす幻覚?

これはこれで厄介だな…

混乱を大きくするためにウェンディのラブピを誘発させるも…

まだ出番は少なめだけど、不遜なキャラには見えていたはずなのだが…

そのゼノンですらドン引きするほどのラブピのセリフ回し…w

幻覚とはいえ、ゾンビ化した仲間を迷うことなくぶった斬る狂人っぷりよwww

屋上まで逃げたゼノンも…これでこのヤバい女から逃げれるぜヒャッh

などと!思いきや!

ヘリまでぶった斬られて逃走経路爆滅!

この後…ビルの外側に爪を引っ掛けようとしてたけど…

まぁ…あの展開なら、さすがに死なないか

現実なら確実に助からないだろうけどもw

バーナードが戦闘要員ってのは…想定できることではあったが…

ラブピのストッパー的な存在でもあったとは…読めなかったな…


20240124追記

ちらっと見かけたが…



まぁ…調べ方で多少の上下は出るだろうから、これが正確かはわからん話だが

正しいと仮定して…

2022年に調子こいてたプリティー何とか…

1年で陥落かよwww

これにしろ、FGOにしろ…

アホみたいに色んな枠のCMに介入したり、小賢しいイベントだの特番だので心底鬱陶しいのに

パズドラには劣るんかいw

収益成長には姿が無いのだから(そりゃ、新規が相手なら当たり前なのはわかるけども)…要は既に伸び悩んでる…ってとこだろ?

キャラゲー要素が関わる場合ってのは…

だらだらと金を垂らし続けるアホがいるから存続できているだけ

自分かて…いくつかのスマホアプリに関与してるから全否定はできないが…

こんなもんに依存するアホは視野が日常的に狭くなりつつあるということを自覚しろと

(自分としては…その抵抗として、多めにアニメを見るようにはしているが…)

ブルアカは去年初じゃないから…総合に姿を現してもよさそうに思うが…

20位以内にはあるのか??

プリコネかGF仮に万が一の事態が発生したら…

次に…の候補には考えてはいるが

おそらく、自分がスマホアプリに関わるのはそれで最後になると思う

今年はアレを買いたいからな…

実現できたら、スマホアプリどころじゃなくなるはずゆえ…


19時頃追記

まーたややこしいことか…



なぜにここに至ったか?が肝心なところ

まず学校に届けて、学校が管理する…だろ?

下手に個人の子供に渡したら、それこそ本気の奪い合いになりかねないし

それを学校に届く前に奪った…とかだと窃盗とかになる

…のか??

その辺りの権利問題はさすがに詳しくはわかりかねるが…



この件が世に出てから…

学校からグローブを強奪しようとするならず者が出る可能性も…

ということを考えていた人は少なくないはず

当事者ともなれば、その不安は部外者より更に大きかろう

それを考えたら…このような1クッションも想定できる事態であった…と考えるべきなのかも?

そして…

ずっとここに展示するつもりなどなかった…

ってことだろ?

ネットゾンビあるある

よく確認もしないで炎上を引き起こす

こんな民に正義などあるものかよwww

ネットゾンビ共よ

むしろ貴様らこそ、グローブを強奪しようとする何者かに近い存在だと思うがなwww

くだらん事態に首突っ込むくらいなら、SNSに関わることなど未来永劫やめろとな


23時頃追記

いちいちツッコむのも野暮かと思ったが…



自分かて…こういう企画自体が否定気味だから…

盛り上がりに参加するつもりはないが…

嫌なら見ない

その時点で終わるだけの話

周りが肯定したら、同じように肯定するのか?

その手法が最も頭おかしいと…まだわからんか?

これで怒る奴はもう肯定するなよ?

個人的な思考に基づく話だが…

去年のパリピ孔明のドラマ版に関しては…

アニメ版の8倍以上はよかったように思うんやw

だって、さ…

アニメ版…本渡楓は全く歌ってねぇしw

舞台役者が歌のパートになったら口パクになるようなものだと

そして…尺的にアニメの内容を越えた…んだよな?

原作知らないから差異はわからんのだけど

あの瞬間にアニメ版の価値は0になったなw

と思ってしまいw

そもそも…原因がわからんが…

過ぎたご都合主義展開ってのは…

アニメより実写の方が諦めがつきやすい?のかね…

何となく、ドラマ版で見たら…別に苛立ちは薄めで

(やべ、最初は盛大に書き間違えてしまったw)

アニメ版は色々酷すぎて…

置鮎氏を否定したくはないんだけど…この孔明に関しては声聞くのも嫌だった程で

おかしいな…

EDがカバー曲だった…ってのも原因なのかも

それなりに実績のあるおじさんが急に全力少年を歌ったら「え?何でお前が?」ってなる気持ちは理解できないかね?

まぁ…自分が異常なのだろうな…

あの時の感覚に近い嫌悪感もあったか

どれにしても…自分の感覚の異常さに起因するのは理解するゆえ

話が逸れたが…

実写化うんぬん〜の議論ってのは…

実際に放送・上映されるまでは封印し続ける

この手法を取り入れるべきだと思うぞ?

そんなんだから…放送してないアニメで議論なんて、この世で最も不毛な時間の無駄遣いができるのだろうがwww

何かを批判するより…まず…

ネットゾンビ共は自らの脳が死んでる現実と向き合うことを真っ先に覚えろや!

とな…w

何のせいで狂ったのか?

まだわからんのか??w


20240125追記

友崎2-4

のんびり…

いや、内容的にはのんびりでないのだが…

テイストによってはそんなに尺取らずに終わりそうな話に見えるのだがなぁ…って気持ちが拭えなく…

2話からこうなってるんだっけ??

こういうループ気味な話だと…尺の感覚が狂いそうになるw

だが…ようやくややこしい事態が起こりそうな

だが…個人的な疑問

この流れ…

もしも仮に、だが…

5話でターゲットが…前の眼鏡っ娘に戻ったらどうすんの?って思いもあるのだが…

そこも性格変えれ〜で済ますのか??

この手法は絶対に現実的とは言い難いと思うのだが…


20240126追記

昨日からちらっと一文?は見えてたが…



ウクライナとなると…

もう確実に「フォローウクライナハラスメント」だなw

つーか…

いい加減にしろやァァァァァァァァァァァァァァ!

「ウクライナなどクソくらえ」

こんなとこにまで同情の押し付けをゴリ押しする「ウ狂イナ」を流出させるなや!

とりあえず…

これで「ミス日本グランプリ」は…

「犬の糞以下のゴミ」にまで価値が下がったな

日々研鑽している他の方々に失礼…とか思わんの?

そんなにウクライナが大好きなら…

もう全ての賞をウクライナのクソ共にくれてやればいいだろうが

賞の価値なんてものがそのような扱いでいいと本気で思えるならな

こんな…名誉?

はっきりとした価値が「ふわっとしている」…芸術だなんだというものの価値など…所詮は権力や金などを持ったごく一部の狭いカテゴリーの人間が決めることであり…

本当なら、民の価値観とは切り離すべきなのである

バンクソーが優れていると本気で思うのかよw

とな…

バンクソー以外をロクに知らないでバンクソーを褒めるなど…

日本語を理解しないで日本の小説の内容を褒めるようなものなのだと

ゆえに…

これから調べるべきは…

賞に選んだ審査員?それともグランプリ主催者?

そういう連中が…そういう国際同調圧力を操作する勢力と繋がってるのではないか…という可能性である…

個人的には…

こういう現象を見ると…

もはや

モラルを盾にして…「ウクライナが日本の文化を侵攻している」

という見え方もできる気がしてなw

あんまりウクライナに加担するのはやめておけと

何度も何度もすまんが…

能登半島地震は「ウクライナごときの支援などさっさとやめて、日本人は己の国の心配こそを真っ先に考えろ」という天啓だと思うのだがな…

…せめてウクライナ以外の国であったなら…他の考え方もできたかもしれんが…

さすがにこれはあからさま過ぎるだろw

それ以外に何があるんだ?と

フォローウクライナハラスメントに加担する奴ら一人残らずウクライナに行ってウクライナで人生を終わらせてくれや

メディアなどに洗脳されて「ウ狂イナ」となった善良な方々なら、泣いて喜ぶだろ?


9時頃追記

マジか…

グローブ展示問題の件…

まだ文句を言うアホがいるのか…

いや、30日に〜って説明があっただろ?

確かにパフォーマンスめいているようだが…

学校サイドがそう決めたのなら問題は無いのでは?

子供のもの?

ならば…具体的にどの子供に持たすか?を議論してくれないものか?

それで争いやいじめなどに発展する可能性が0だと本気で思えるならな

学級委員だろうが、そのクラスのエースだろうが…

そういうことは差別になると…わかるよな?

何もなかった場合の30日が…こうなっては消滅したも同然で…

それで集中砲火を浴びせるのは卑怯だと思うんや

誰が最初に文句を言った?

そいつこそが真の悪だろうが

子供の心を利用して役人を攻撃する

そういう心理だと思うがなw

ネットゾンビってのは…そういうのが大好きだからw

何度も言うが…

ずっとあそこに展示する意識はなかった

もしも31日以降もあそこにあったら…さすがに学校サイドが抗議を出しただろ?

それかて、その学校の仕事であって…我ら部外者がごちゃごちゃ言うことではない

そもそも…

学校にも関係ない、子供でもない…くだらんネットゾンビ共がこんなにリアクションを起こすのが異常なんや

たかがグローブだろ?

誰が贈ろうが同じだろうが

いっそ、それくらい割り切るべきなんや

それを割り切れない奴は…個人的には強奪を企むならず者予備軍だと思うがなw

何度も言うが…

ネットゾンビ共

SNSをやめるべきは貴様らの方なんだよボケがァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!

いっそ、日本からも出て行ってほしいわ!

大谷が好きなんだろ?

なら渡米でもすりゃいいだろうが

メディアのせいで視野が狭くなってるだけの幼児脳の分際で…

11時頃追記

身勝手な発言なのを承知で…

余計なことを言ってみる

今回のことは周りの外野が無駄に事態を大きくしてしまった…

似たような事例…

たとえば、何かしらの事情で学校の外に出る

(ただし…学校側が許可を出すなら問題は無いとする)

本当に強奪されてしまう…

あまりに酷い場合は…

全回収して大谷に戻す選択肢も…場合によっては考えた方がいいのでないのかね?


18時頃追記

プリンス・オブ・ペルシャ



とりあえず、魔女は倒したが…

4敗くらい

…一度…

ボスの攻撃をくらって右上にすんごいふっ飛んで

壁の上に登ってしまってなw

え?何これ!?

と思ったのだが…

慌ててスマホを動かそうとしてたら…

そんな高所にいても…ボスサイドは奇襲攻撃を使えたようで

すぐに落とされてしまったと…

くっそ…完全に油断した…

メニュー画面開くとか写真残す手なんていくらでもあっただろうに…orz

しかし…

行くルートの選択肢が多くて…後から行ったらほんのちょいの小部屋…ってのもちらほら

とりあえず、ひび割れはどうにかできるようになったが…

2段ジャンプ?が取れるまでは…まだまだ行けないとこも多いわな…



これはそんなに迷わなかったが

ワイルドアームズの…1つは壊さないと、ってのに比べたら…全然w


望まぬ不死の冒険者も見始め…

転生…というよりはモンスター化??

だが…

3話まで見たら、元の体と繋がりが…

特殊スキル…全部持ち…だっけ?

あれが珍しいなら…やはり体が本人と無関係ってことはないように思うが

そもそも…スケルトンの時点でオーラ?が使えるというのがなw

まぁ…この場合も、さすがに許されるチートだと思うが

レント…でよかったっけ??

ブロンズ級と、自らを卑下していたが…

周りは決して軽く見ていたわけではなかった…

ところで…

監督が秋田谷といったら…

去年だと、自販機と…

同時期に他にも何かあったように思うが…

ちらほら見る名前ゆえ、今期の中では安定している作品の1つに思うけども


20240127追記

ちらっと見かけたが…



しゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

非常に大歓迎の動きである!

当たり前だろうが!

こんなクソコンテンツがエンタメの最前線なんて…捏造以外にありえねぇだろ!って話だからな!

個人的には…ようつべだけは残してもいいんでないかなぁ…と思いたいけども

さすがに全部ぶっ潰せとは…な

何度も言うが、ここは潰してくれて構わんけど

普段見えないような視点…

ぶっちゃけ、普段見ないテレビ番組をたまたま流してみたら…なんてこともあるし

きっかけなんて…その気になればいくらでも見つかるはずなんや

…最も愚かなのは…

SNSがあっても視野が狭くなることよ

肯定の中に闇を探す、否定の中に光を探す…

ちと中二病めいた発言だが…偏らないようにするのが望ましいというか…

まぁ…反対の意見と向き合うのは難しい場合もあるから…厳しいとこだがな…

悪意しかないゾンビなんていくらでもいるし…

…自分も似たようなモノかw

批判の中に重みがあるか…が見定めるポイントかね?

軽い発言ってのは…あらゆる意味で軽いのだろうし

何度も言うが

自分は

「SNSなど全てこの世から排除してくれ」派

緊急性が求められる…そういうコンテンツは別に設けるべき…か?

National Network Service…??

ちと安易すぎるし、何かしらの問題もあろう

その辺りのネーミングと、利便性を備えるであろう案が欲しいとこ…

何度も言ったことだが…

発言に重みを持たせれば…少しは悪意は減る…

と、思いたいが…

図書館とか警察署からしかアクセスできない

周りからも丸見えのディスプレイ

文字制限、時間制限

ふと、考えたこと…

そういうことは公衆電話が当たり前だった時代に戻る…って感覚でもいいのでは?

なんて…w

緊急性の高いメッセを発信する場合などは…

コンビニ…

無いところもあるか…

ということで

全国各地の様々な電信柱とかにそういうコンソールを設けることはできんか?なんて…

うーむ…

時代は色々進化してるのは間違いないのだが…

何かがまだ決定的にズレてるイメージがあってな…

とりあえず、民のエンタメを求める姿は…

ここ20年くらいで逆に衰退してしまったしなw

未だにジャンプの「呪い」が続くのは異常なんだよ

一部技術は進化しても、一部の民の精神は停滞し続けるのみ

所詮はゾンビ国家日本


20240128追記

何か見かけたw



いや…

日本と海外の嗜好の傾向が違うなんて…今更だろ?w

記者はド新人か何かですかな?w

日本では名作RPG扱いされているFFやDQは…海外ではそうでもない…んだよな?

FPSの扱いかて…できるプレイヤーとできないプレイヤーで差は絶望的だし

(自分は老人ゆえ、無理)

そして…スマホアプリとかの情勢を見たってわかりきってそうに思うが

プリティー何たらみたいな…いかにもビジュアルだけのそういう作品なんて、日本以外ではヒットできないのだろ?w

どこまでホントかは知らんが…

海外の一部のユーザーってのは…クォータービューを取り入れる作品、ってだけで駄作扱いする奴もいるそうで

どういう作品に関わってきたか…が重要ではあるが

昨今なら、SNSなどで無駄に感情を揺さぶられ続けたか…などの様々な要因で嗜好など捻れそうだからな…

まぁ…結局のとこは

己が本当に求めるのは何か?

たったそれだけなのだがw

ゲームってのは…周りに合わせて無理にやるものではない

そんなスタイルでは長続きなどできない

義務感が見え始めた時が引き際である


21時頃追記

スカイプリキュア締め…

急に出てきたポッと出ラスボス…

何がダイジャークやねんw

実質、永遠のペプシマンだろうがw

…話の流れを考えても、な…

ヒャッハァァァーーー!ただのデカい的だぜェ!

的な戦闘内容だったとwww

まぁ…さすがにフルボッコで終わりだと緊張感0だから

一応、人間界(地球と言った方がいい?)侵略展開にもなったけど…

結局、あっという間に決め技で浄化と

他のランボーグ達と同じように真っ白に…

ダイジャークが…ダイビャーク(大白)になって昇天して終了とw

そしてスカイランドとアンダーグ帝国が和平を結んで…

危機を脱したということでソラ達がスカイランドに帰還…つまりはお別れの時が来…

た、と!思いきや!

お別れの次の日に普通にソラ達がヨヨ邸?

やべ…ましろの苗字を忘れてしまい…

普通に戻ってきて朝飯食う展開とw

まぁ…別にいいんでねぇの?w

ところで…

昼頃、先に一部サイトで見えていたが…

何だか立ち…って何??

いや…おそらく、だけど…

老人しかわからんネタだろ?

いい加減にしろと

対象年齢が10代以下の作品に…無粋な横槍など入れるなや!

(自分かて似たようなものだけども…)

こうしてプリキュアが示したのだから…

次以降は

…そもそもどのシーンの話??

腕組み立ちのとこ??

それなら、今日以降は…それはもう「スカイプリキュア立ち」という名前に訂正することを薦める

それが時代の流れというものよ

何を取るかで年代がわかる…そういう話だろ?

ジョースター家じゃない奴がやるポーズにジョジョ立ちという名前はおかしいのだと

そもそも…

そんなにポーズって正確に覚えていられるものなん?

自分なんて…色んな作品を見てきたはずなのに…

再現率高めで再現できるのなんて…鬼武者2のゴーガンダンテスくらいしかないってのw

話が逸れたが…

次のプリキュわんは…長縄まりあが主演か

最近どこで見たか…

すぐに浮かんだのは…

娘Sランクの…ミト?

次のシリーズはどうなるのか?

この場合だと…飼い主が2番手?

それとも…別の家のペットが2番手?

だとしたら…猫?とか??

それとも犬種の違いで増えていく??

それとも…

わんだふる…がタイトルだっけ?

「腕」だふる…と解釈して…

腕がすごいマッソー!なお姉さんがプリキュアに…

「椀」だふる…と解釈して…

ご飯大好きっ娘がプリキュアに…

デリシャス!

…あれ?おかしいな…2年前がそうだったような…

「one」だふると解釈して…

常にぼっちな残念娘がプリキュアに…

プリコネだとアオイみたいな

アオイそのものが来たら…

長縄まりあが「赤血球のおねえちゃん!」

って言う展開になるがなw

「湾」だふると解釈して…

はぐれた人魚がプリキュアに…

あれ?おかしいな…

日高里菜の名前が見えるぞ?

(やべ…人魚と人形を間違えてた…orz)

ダメだな…

やはり、老人である自分には新しいイマジネーションを発掘するのは無理なようじゃ…


無粋な…



マナーねぇ…

仕事でやむなく…とかなら、矯正の必要はあるかもしれないが…

そうでないなら、押しつけてまで強制することではないと

周りを見て、店側の事情も考慮する…

まさに…

「己で考えろ」が実践できているか?が出る話と

でも、なぁ…

普段からできるていることが…

って可能性だって0ではないのだし

明らかにヤバい事例を除けば、気にすることではないはずなのだがな…

とりあえず…「スマホの存在を忘れてみる」

それが第一歩だと思うぞ

スマホ依存のせいで見えないこともあるとか、空間を少し無駄に使っている…ってこともあるだろうし


23時頃追記

昼頃に見かけたが…



聴いてる人はいるのだろ?

ならば問題は無い

要は…

かつての洋楽ブームは…所詮は何者かに操られていただけだった…

そういうことだろw

自分から言わせれば…

The Beatlesのブームかて虚栄に過ぎなかった…としか思えんがなw

日本の権力を持った老人が…気の迷いで盛り上げたらバカも乗っかってしまった

つーか…日本のブームやヒット…今ならバズると言えばいいか?

そういうのは…8割方はそんなもん由来なのが現実であると

Let it be…だっけ?

あれとか…一部の番組とかが未だに狂ったように流すけどさ…

正直、自分はあんな曲…ずっと好きではない

老人が趣味押しつけてるだけ…って感じがバリバリで

カーペンターズなら…別に文句は無いのだけども

何たら十二楽坊とか言ったら…大体の奴が

デーデーデッデッデデデ…だっけ?

一時期に人気になってた曲以外出ないだろ?

大体の場合に言えることだが…

一発屋になる場合ってのは…本人達が悪いわけではない

そういうことなのかもしれない

操られてる奴が愚かなのだろう…

大人になってからわかったことだが

あまり人気に縛られると

いや、違うな

「人気しか見ない」は「人気以外見えない」

ってだけと…

ちと関係ない話かもしれんが…

前島麻由がアニイレに出た回(2年くらい前?)に…

DA PUMPで好きな曲…ってラインナップが出て

JOYFUL以外わからんという結果になって…

「Love Is The Final Liberty」をすぐに挙げるようでは…所詮は「にわか」ということか…

と、少し反省してしまってなw

何度も何度も言っていることだが…

己の好きなものくらい、己で定めろと

周りが洋楽を聴かなくなった

されど洋楽好きなら問題なく聴き続ける

それだけのことだろ??

「人気」を気にする奴は己の好みと向き合えないだけ

周りがどう言おうが知ったことか

そんな自分が今期のアニソンで最も気に入りは…

「Lover's Eye」/Sizuk

結婚指輪物語は…OPもEDも同じボーカルだった…

くっそ…

前期の経験済み(ryのED聞いて…

半クールくらい経ってから、実は名曲では?と思っていたら…

その時はまったく気づかんかった…

まさか冰剣OPの時から出会っていたとは…

1年も気づかんで申し訳ない…

だが、これでAYAMEの名前ははっきりと覚えた

ちと話が逸れて申し訳ないw