気の早い話☆卒業式の服 | 2022年中学受験日記☆YELL~エール~♪

2022年中学受験日記☆YELL~エール~♪

受験までの日々を綴っていきます。

 

春休みです。桜

 

のんびりと過ごしております。音譜

 

 

 

 

ちょっと気の早い話なのですが。

 

我が家は5年生なので、

一年後に小学校の卒業式卒業証書です。

 

式服はいつごろ揃えるのでしょうか!?

 

ぽやんぽやんしていると、

「ああああガーン もう売り切れてるタラー

というようなことになったりしないかな。。

 

来年は、さらに受験もあるので、

とても手が回らない気がします。

 

今のうちに準備しておこうかな・・

とちょっと思ってきました。

 

今年の卒業シーズンが終わったら、

少しお得になったりするんでしょうか。

 

待ってるうちに、時期を逃してしまうのでしょうか。

 

う~む。キョロキョロ

 

 

大学の入学式だと、

リクルートスーツにも着まわせるものを!

と聞きますよね。

 

小学校の卒業式卒業証書なら

今だけのものが良いのかな??

 

ネットで探し始め。ニコニコ

 

ずっーーーと見てると、

だんだん分からなくなってきて・・。

 

大人が着るようなスーツが多いのですが、

でも、それなら大人の小型みたいだし、

今しか着れないような可愛らしいのを・・

 

と思いましたが、

蝶ネクタイはちょっとちがう!?

 

ネクタイで・・

でも紺や黒ではない方がいいかな。

 

と、選んでみたのがこれです。

 


新しく共学化した学校が取り入れそうな

制服の匂いがする??

 

何が正解か、分からなくなってきました。もやもや

 

ぼんやりしているうちに、時期を逃してしまいそうです。アセアセ