名鉄築港線 名古屋臨海鉄道東築線 名電築港駅 | 名古屋男の飲み食べ日誌

名古屋男の飲み食べ日誌

名古屋弁丸出し会社員のブログを改めまして名古屋男の飲み食べ日誌へようこそ。

日々の飲み食べをメインにアップ志手参ります。

 名電築港線と名古屋臨海鉄道東築線が平面交差する地点にある名鉄築港駅です。



平面交差部(ダイヤモンドクロッシング)



交差部より先が名電築港駅になりますが駅舎はありません。

この名電築港駅より名鉄築港線東名古屋港駅に向けて連絡線が延びており名鉄の新車輸送は製造元→東海道線笠寺駅→名古屋臨海鉄道東港線→東港駅→名古屋臨海鉄道東築線→名電築港→名鉄築港線→東名古屋港駅→大江駅まで輸送されたのち終電後に舞木検査場へ輸送されるそうです。尚、瀬戸線車両も同じルートで東名古屋港駅に来たのちそのまま西に走り埠頭でトレーラーに移し替えての輸送でしたが4000系投入の際は製造元からトレーラー輸送でした。


東名古屋港駅

旅客列車の停まらない名電築港駅へのアクセスは東名古屋港駅から築港線沿いを大江方面に歩き400メートル程です。
東名古屋港駅への築港線以外のアクセスは名古屋市営バス大江町バス停です。
 詳しくは名古屋市交通局へ。
車の場合は国道23号線竜宮インターより半田放免に走り数分ですが近隣に駐車場がないためおすすめは出来ません。