絵仏師良秀 | 「飛び出せ いろは」の愉快な仲間たち

「飛び出せ いろは」の愉快な仲間たち

講演会や勉強会、会員の集まりなどなど、気ままなページです。

絵仏師良秀とは、鎌倉時代に書かれた説話集『宇治拾遺物語』の登場人物です。

自分の家が火事になった時、通りの向かい側に立って家が燃えるのを見てうなずきながら「長年、不動明王の炎を下手に描いていたが、今見て炎はこのように燃えるのだとわかった。」と言った話です。(因みに妻子を忘れて逃げたのですが・・)

その後良秀の描く不動明王は、「良秀のよぢり不動(背後の火炎をよじった様に描いた不動尊)」と称賛されるようになりました。

この話は、芥川龍之介の『地獄変』のモデルになったと言われています。

 

さて、6月最後の日曜日、夏合宿の準備の為に北浦道場に行きました。

前回に刈っておいた草や篠竹を燃やしていたのですが、火炎を見ていると「良秀のよぢり不動」を思い出しました。

火炎は刻々と変化します。

不動尊の炎と言うよりは、それ自体が命を持った何者かに見えてきました。

 

   

 

 

 

仕事を終え帰路につくと、待ってましたとばかりに雨!

火(か)水(み)=「神」を意識した一日でした。 EMI