2021年12月2日の一人言No.1 | しんきあんじゅ

しんきあんじゅ

新潟市のアラヒィフ神起庵寿です。占いブログを投稿している最中 原発性アルドステロン症になり経過報告ブログにしようと思います。又、日常や仕事の事も記事にしたいと思います。



新潟市アラヒィフの神起庵寿です。



今日は 新潟市にあるデッキィ401 にいました。

私のライフスタイルの占い開催日でした。



占いや外出した時、仕事の昼食後の為、お薬持参です。



↑↑↑こちらは アスパラカリウムといいまして名前通りカリウムを補ってくれる物グラサン

因みに1回分です真顔


10月初め不整脈でコロナ予防接種を断念したのですが低カリウムの症状の1つです。



そして、副作用なのかなぁ〜。胃腸の調子がイマイチで日課のコンビニコーヒーをストップしたら落ちついてきました。


特にコーヒー好きでもないのに、通勤途中の一杯が癖になっていました。


暫くは 避けようと思います。



私は 12月15日に 新潟大学病院で副腎静脈サンプリング検査をします。


最近、入院ブログを参考にしているわたし。


なにが大事かって 体調維持です。 


体調不良でしたら 延期になります。


せっかくお休みを頂いて準備してきていますからこの調子でいきますようにキラキラキラキラ


あと、遅めのワクチン2回目を終えてほっとしています♪ 



そして、いきなり醜い写真ですがチーン 浮腫が酷くて 証拠を残したくてついつい。

写真だと普通の浮腫にみえますね「笑笑」


お風呂に入ると痒くなります。皆様もなりますか?

もっと酷く撮れていたらDr.に見せたかったけど

写メだとわかりづらいわ〜





病気とはいえ仕事時間を減らす事はせずフルで働いています。


最近の傾向として 午後から「息苦しい」と感じる事があり不安になります。


私の様な体調不安がある人は 新潟市に沢山いるんでしょうねタラー


しかし、仕事をこなし退社時間になると「達成感」があります照れ



  静脈サンプリング検査まで 会社仕事9回、占いのお仕事1回 10日は 沢山の人と接するので 手洗い、うがい、消毒 お互いに気をつけて1日1日を送りましょうニコニコ


今日のお昼は また丸亀製麺さんで。

ワンパターンですがついついウインク





寒い日が続きますが 体調管理に気をつけて明日も仕事に行ってきます。




つづく