今日は昨日より少し気温が下がりましたね。


今日はお名前でお見受けする
「凜」「凛」についてです。




お稽古に
りん👧という音を含むお名前の
お嬢さんがいますが
「凛」と「凜」
示と禾。


「凜」から派生して「凛」になりました。





氷を意味するにすいの隣に
お米、食物を意味する『稟』

氷の側に食物を保存していたのですね。


「凛」と「凜」は
身が引き締まる
非常に寒い様子
りりしい

同じ意味です。


ちなみに
💻変換が早く上がってくるのは
「凛」です。


凜としたいでたち✨
勇気凛々✨

凛太郎さんなど男の子さんにも
用いられる
人気で素敵な
「凜」「凛」について
でした。



さいたま市 浦和東仲町書道教室
  手キラキラ平田幸邦でした