先日近所の100均のセリアをうろうろしていましたら、名画シリーズのコーナーがあって、

ゴッホルノアールモネなどの名画をデザインしたジップバッグや、きんちゃく袋、ポーチ、マスクケースなどが

置いてあり、これは天神のセリアに行けば、もっとたくさんのグッズが置いてあるだろうと期待して見に行きました。キョロキョロ

 

ほとんどどこに置いてあるかわからなかったので、店員さんに聞いたら、結構、けんもほろろな感じで、

名画シリーズとしてまとまったコーナーに置いてあるのではなく、

グッズごと(ポーチはポーチ棚、文具は文具棚に置いてあるので、何がどこに置いてあるかは探してもらわないと

わかりません。みたいな返事でした。真顔

で、うろうろ探してみましたが、全然見つかりませんでした。チーン

 

大きなお店だから揃っているという事ではなく、人気商品だからすぐ売れてしまうということなのでしょうね。

ネットで調べたら、靴下や、豆皿、ハンカチもあるみたいで、こんな商品が100円で買えるのはすごいなぁ~と

感心していたのですが、

いつまで売ってくれるのだろうかという事と、正直名画の価値がちょっと下がるような、ちょっぴり

残念なような嬉しいような複雑な気分です。真顔

 

モネの「睡蓮」とゴッホの「夜のカフェテラス」のジップバッグと、「ひまわり」のきんちゃく袋を近所のセリアでとりあえず買いました。スター

 

食器コーナーは見るのを忘れたのだけど豆皿は今でもあるのかな~はてなマーク

 

 

↑写真はお借りしました。