本日行なわれたオークス(優駿牝馬)は2番人気のチェルヴィニア(ルメール騎手)が見事に優勝しました。拍手

1番人気のステレンボッシュ(戸崎騎手)が2着、3番人気のライトバック(坂井瑠星騎手)が3着と

結構固い結果に収まりました。

先週のヴィトリアマイルでは惜しくも2着のルメール騎手でしたが、今週はきっちり優勝するところは

やはりさすがですビックリマーク合格

「ただいま~音譜と優勝インタビューで開口一番言っておられましたね。

 

 

私はステレンボッシュを本命にしていたのですが、パドックを見て、チェルヴィニアは馬券に加えました。

そしてライトバックはギリギリ落ち着いているように見えましたので、7番と14番から流し馬券を作って

いたので、ゲートに入る前にライトバックが暴れるような仕草を見せているのを見た時には

「あちゃ~アセアセ」という感じでしたが、その後またテレビに映った姿が、後ろの方で微動だにせずじっとしている

ライトバックだったので、「なんとか落ち着いてくれ~キョロキョロ」と祈ってました。お願い

田原さんも言われてましたが、若干大人になってきたのかもしれませんね。

 

で、結果ライトバックは優勝はできませんでしたが、なんとか3着に入ってくれましたので、3連複馬券が

獲れ、損をせずに済みました。

ほとんど意味ないじゃん馬券キョロキョロではありましたが、マイナスにならないという事に大きな意味がありますので、

やっぱりライトバックには感謝です~スター

今年は牝馬の3冠はなくなりましたが、また秋の秋華賞でどんな成長力を見せてくれるのか楽しみですね。

 

実は今週の水曜日に庭の剪定をしてもらう予約を植木屋さんにしており、オークスで少しでも資金を

作りたかったのですが、やはり無理だったので、貯金を崩して支払いするしかなさそうです。

庭の剪定は結構お金がかかり、今年は見積もりで5万近くになってしまいました~ガーンネガティブ

何年もほったらかしにしていたので、樹木が伸びてしまい、伐採を3本、垣根剪定や雑草やつるの

処理、消毒などでそれぐらいの金額になってしまったんです。

5万もあればまた京都に遊びに行くことも出来たのに~とちょっとショックでしたが、

夢見で亡くなった母が出てきて、庭を一生懸命に掃除をしていたので、やはり庭をいったんきれいに

してほしいと言われてる気がして剪定をしてもらうことに決めました~クローバーグリーンハーツ

これから梅雨の時期に入り、きれいにしてもらってもまた秋にはトホホの状態になっているかもしれませんが。

 

来週はいよいよ日本ダービー。競馬の祭典が続きます~馬馬馬

明日からまた仕事頑張ります~真顔