漂白の話EX | ZOIDS SHOP ~細目な店長の店~ [ゾイド]

漂白の話EX

どもです(・ω・)ノ


今日辺りから寒くなるらしいですね。






今日は実験をしたのでそのお話。


タイトルの通りなんですが、ゾイド界隈ではよくパーツの漂白が話題に上がります。

別にゾイドに限定されたテクニックではないハズですが、やはりZOIDS IGNITION三式氏による詳しい説明が広く知られている事、ゾイドのキット(特に旧ゾイド)がたとえ組み済みの品であっても高い価値を持つ事等の関係からでしょうか、ゾイド界隈では頻繁に登場する話題です。

斯く言う店長も度々やってますし、店長のブログを見て下さっている皆さんの中にもやってる方は多いでしょう。

最も知られている漂白方法は、ワイドハイターEXを使うものだと思います。

漂白したいゾイドのパーツをワイドハイターEXに漬け、そこに日光等で紫外線を当てるとパーツが漂白される…という方法です。

店長も普段はこれでやってますが、たまには実験がてら別の物で漂白してみようと思います。







使うのはこれ、GATSBYのEXハイブリーチ

髪のブリーチ材ですね、店長もけっこう長いこと汚い金髪頭にしていたので何度となくお世話になった物です。


さて、実験するからには漂白するパーツを用意せねばなりません。
ジャンクを漁ったところ最適な品を発見しました。







プテラスの背中のミサイルですね。

RZ版の物だと思うので本来はグレーのパーツなハズですが、見ての通り見事にこんがり変色しています。
塗装じゃないですからねこれ。



それでは実験開始です。
パーツは洗剤で綺麗に洗って、ブリーチ材を説明通りに作ります。







パーツにブリーチ材をぶっかけます。

ディテールの細かいパーツならば、最初は不要な筆などでブリーチを丁寧に塗り付けてからぶっかけると良いでしょう。

下にはラップを敷いています。


ぶっかけたらラップでパーツをくるんでしまいます。
これで臭いもマシになります。

そしてこれを温めます、髪と同じですね。
店長は暖房はつけてなかったので、パーツをダンボール箱に入れてドライヤーの温風で箱の中を温める作戦で行きました。


ちなみに、ブリーチ材は時間が経つと発泡して膨張します。
ラップからブリーチ材が漏れても大丈夫なようにしておきましょう。ポリ袋に入れるとか。
店長はダンボール箱内で盛大に漏らしました笑


漂白を待っている間、ゲームボーイソフトの電池を交換する店長。





どのくらい放置すれば良いのかわからないのでとりあえず約8時間待ってみました。
髪なら長くても30分ですけどね笑




おお!だいぶグレーに近づいたのではないでしょうか?
漂白前の写真と見比べて下さい。

右のミサイルの方が変色が酷かったので、やはり左の方が綺麗になってます。



間違いなく漂白出来ることは分かりましたが、これで終わってしまうのでは消化不良。

ブリーチをもう1個追加、再度塗り付け8時間。

合計16時間ブリーチ漬けしてみました。










いかがでしょう!やはり右のミサイルは最初の状態が悪すぎたかもしれませんが、左はほぼ元のグレーの色を取り戻したのではないでしょうか。

これならプテラスの修復にも使えそうです。

やりますねぇEXハイブリーチ!




実験結果、限界はあるもののブリーチでの漂白はちゃんと出来ました。


ブリーチを使うメリットは…

・漂白が早い

これにつきるでしょう。

ワイドハイターEXを使っての漂白は、パーツの状態や紫外線量の関係で季節や天候にもよりますが、数日~数週間はかかります。

それが16時間で済むのであれば、驚異的な早さと言って良いでしょう。



逆にデメリットは…

・値段が高い
・臭い

う~ん世知辛い笑

値段は店長最寄りのマ●モトキヨシにて
ハイター158円
ブリーチ758円
圧倒的じゃないか…。

おまけにEXハイブリーチは量も少ないので、パーツをたくさん漂白するとなるとかなりの数が必要になります。
大量のブリーチなんて買っていたら、間違いなくレジのお姉さんに「どんな髪色にする気だよ」と思われてしまいます(´・ω・`)


そして臭いですよね。
これまたワイドハイターEXとは雲泥の差。

ラップで包む、ポリ袋に入れる等すればかなりマシになりますが、そもそもブリーチ材を作る時の臭いがもうダメって人もいるでしょう。

どうしても時間が無いってときなら選択肢に入れてもいいかな?EXハイブリーチ笑







最後にちょっと話を。

今回の実験はとりあえず成功ですが、これははっきり言ってたまたまです。

当たり前ですが、ハイターもブリーチもプラモデルのパーツを漂白する物ではありません。
漂白する時は全て自己責任、本来すべきではないことをやっている自覚を持ってやって下さい。


Twitterなんかでたまに見るんです、あまりに軽率に漂白を他人にすすめる人。
もしかしたらパーツがダメになってしまうかもしれません。同じプラモデル、同じプラスチック樹脂でも成分や性質が異なることなんてしょっちゅうです。

以前実験したZOIDSTANKのタイヤパーツはハイターでドロドロに溶けてしまいました。取り返しのつかない事になる可能性も十分にあると覚えておいて下さい。

何度も言いますが、自己責任でお願いします。


ではでは(´・ω・`)/~~