さぁ!再スタートだ!!と病院に向かう途中車故障 | てくてく帰り道〜多頭飼いの妊活記録〜

てくてく帰り道〜多頭飼いの妊活記録〜

ふと思ったこと、感じたこと・・自分の歩幅で気楽に書き留めていけたらって思います。

先日流産後初生理!

5月30日にリセットしまして。


さぁ!再スタートだ!!


と、フガフガしながら大雨の中病院へ向かう途中


車が

「あっ、サーセン故障ッス」


と、黄色いびっくりマークランプを点灯しエンストしようとしたので、そのままコンビニ駐車場へ…


が!ランプが消えたぞ!!


出来るだけブレーキかけずに、踏み込まずに誤魔化し誤魔化し病院到着…


この故障、全く同じ故障が去年秋から多分5回目。毎回雨の日。


車検出す直前に初回の故障。長距離運転予定の当日(家で良かった)

直ったっていうのでそのまま車検通して引き取った帰り道10分で同じ故障。

原因は特定箇所のセンサー不良ってことでその機械を買い替える(お高い)

ご機嫌に走っていたのに小雨の緩やかなS字カーブで突然故障

センサー周辺が雨で濡れると誤作動おこすので水が入らないよう防水加工

ビビりながら雨の日運転していたがこの度2ヶ月しないうちに本日故障



…ディーラーさん…雨の日突然ガタガタなってエンストするのが恐ろしくて運転嫌になりそうってあんなに言ったのに…


初回の故障で「直せません!」って言ってくれたら車検代も機械買い替えもしなかったよ…


もちろんクレーム扱いにしてもらってるけどさぁ…


くっそー!!!!



私の気合い入った治療日初日をどーしてくれんだーっ!!←そこ?



っていう、代車待ちの備忘録です照れ

病院も閉まったわキョロキョロ無事辿り着けて良かった〜爆笑