自転車にも免許を | てんかん、脳出血、脳梗塞、ダックス

てんかん、脳出血、脳梗塞、ダックス

46歳の時脳出血で開頭手術
その後3回の脳梗塞を繰り返し
高次脳機能障害と片麻痺に
今は癲癇と闘い中です。

ダックス17才の2匹を見送り、
今は4才のダックス、チョコタン。

気に留めたら宜しくお願いします。
てんかん情報も教えて下さい


高齢者の事故が取り沙汰されている昨今
自転車の免許制も考えて欲しい

2日続けて、散歩中に
轢かれそうになった。

車では無く、自転車に...
歩行者用スクランブル交差点

小さな道だが、渡らなければ
家に辿り着けない

私はチョコタンと共に
信号を教えて渡っていた

そこに猛スピードで自転車が
避けるどころか
突っ込んできた

危うくぶつかりそうになり
慌てた時に、どいてよ!
って、怒鳴られた

えーっ?と見たら
子供乗せ自転車だった

お迎えを急いでるのかなぁ
チョコタンを連れていなければ
「みさえ」と呼ばれてた程の私

叱る場面だった
歩道を自転車で突っ走るとは!
降りて渡りなさい!と

息子の同級生ならば
気付いて謝るけど(笑)
残念ながら違った

今なら笑って言えるけど
自転車のマナーが酷い

ある時は歩行者
ある時は車両

歩道を走り
歩行者にベルを鳴らす

車道を逆さまに走り
送り迎えの時間帯には
並走しながらお喋りに熱中

判るよ、私も送り迎えの時期があった
その時くらいしか
お喋りしながら笑いたいし

免許制にしたら悲しいだろうし
日常の色んな事が困る

とりあえず、横行する
ロードバイクだけでも

とりあえずのマナーを
ながらスマホ、イヤホン両耳

辞めて欲しいなぁ...

子育て終わった
五月蝿いオバちゃんの
愚痴だな...m(_ _)m


あ!子供にはヘルメットね
命にかかわる大事だから

私とチョコタンが
被った方が早いか(笑)