鈴鹿エンデューロ アタック240 | としのブログ

としのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は鈴鹿サーキットでのレースに参戦。


木曜日の夜10時に出発、12時到着して4時まで寝て、いちさんと合流して5時過ぎには会場の方へ移動。

受付け済ませてアタック240の為にホームストレート入り口の芝生エリアに場所取りしました。









6時過ぎには4時間ソロに出るH君とも合流〜


みんな着々と準備して試走時間になりいちさん、H君は試走へ行きました。


自分は右足もあるので試走はなし!



7時になってもタクトはまだ来ていないびっくりマークはてなマーク


そうこうしている間に選手が並びだしたので、H君とはお別れしていちさんと並びに行きました。




こんなに人が居るとタクトが居るかも分からずで結局定刻にスタートしました。


序盤は先頭について行こうと思い後方よりで、走っていたけど一周走ったところで中切れ…


まぁアタック240で先は長いし、本日の右足評価④ぐらいなので無理せず第二集団で走っていたら前方にタクトが!?!?!?


先週に続き、2週連続の寝坊びっくりマークびっくりマークびっくりマーク


みんながスタートしてから5分ぐらい遅れてからのスタートだったみたい💦


もったいない!後でちゃんと説教しときました(笑)


1時間ぐらい走り、この時でアベレージ40.7km/h!




第二集団でもホームストレートは5倍以上で踏んでいるので、どんどん右足にダメージで回し辛くなりペダリングの円運動が出来ないびっくりマーク


例えで言うと円の一部が潰れていて転がした感じ!?

ガタンガタンなる感じ!?


びっこ引いてる感じ!?無茶苦茶回し辛いし腰やふくらはぎ、ハムへのダメージも半端ないびっくりマーク


どんどんパワー低下!


時折り良いペースのトレインに乗ったりするけど、上りで千切れてついて行けずにソロ走行が多めでした。


だいぶへばっている3時間半くらいに4時間ソロに出ていたY田さんが、先頭集団から脱落して数人を引き連れて来てトレインに乗って!って言うので無理だと思ったけど、飛び乗ったらこれが絶妙なペースで何とかついて行けて3周牽いてもらい、Y田さんは4時走り切りゴール‼️


ありがとう〜 


本当助かりました爆笑



4時間組が居なくなり閑散としたコースを走り、腰などが限界で145キロ走ったところでピットインします。


アタック用に芝生エリアに場所取ってあるので、ホームストレートに戻って来たら直ぐに止まれるし、出る時も楽なのでオススメ場所です!



そうそう6年前のアタック240の時も、左足の親指が猛烈に痛かったけど、今回も途中から猛烈に痛みが…


以前、母指球の種子骨粉砕骨折して摘出したのでクッションがないせいで、親指のインソールに当たる側に痛みが出るので最近インソールの下にクッション材を貼ったけど効果ないみたいですね泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


親指に薄いクッション材を巻いた方が良さそうかも!?



ピットインして早速シューズ脱いでストレッチして、コーラー飲んでパンを無理矢理胃袋に入れている時にいちさんが目の前を通過〜



慌てずに10分弱休んで出発DASH!DASH!DASH!



休んでストレッチしたのに腰、右足が…


もう全然パワー出ないし5時間以降は拷問レベルダウンダウンダウン



トレインもたまに平坦のみ乗る程度で頻繁にストレッチしながら走り、周回アベレージが30km/hを度々下回ります。


ラスト2.3周の時にいちさんが前をのんびり走っていたので、声かけたら年代別優勝したからウィニングランしてるってびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



いつの間にいちさんに2.3周ラップされたのか?


もうこんな足では自転車競技も潮時かなぁ〜なんて考えながら低速で周回重ねてラスト一周はペース上げて7:22でゴール〜🏁



念の為に周回数確認してもらい行ったら40周完走おめでとうございます!

だけど3周余分に走っていますよってゲッソリゲッソリゲッソリ


瀕死状態からの余分に3周って泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


おかげで約250キロも走しり、ある意味チャンピオン〜(⌒▽⌒)












L5以上が63分ぐらい!










どうやらいちさんと1分差だったみたいです。





正規の40周は12:14。43周頑張って走ったのが10:19だったので40周目に頑張っていれば、いちさんに勝てたのに〜泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


まぁたらればです。完敗〜泣泣泣



そしていちさんは60代で優勝〜


一昨年の秋のエンデューロ4時間に続き2度目の優勝びっくりマークびっくりマークびっくりマーク






羨ましい〜‼️


走っている時は真剣にレースは引退かなぁと考えていたけど、いちさんを見ているとまだまだ60才までには13年もあるし、今走れなくても数年後に治るならまだチャンスはあるなって!


折れずに目標だけは失わずに自分の信念持ってやって行こう〜アップアップアップ






今朝起きたら腰から下は筋肉痛〜


一日バキバキだったのに頑張って仕事してきましたよ(笑)


サイコンのアクティビティのレースの設定で自動ポーズみたらオフになってたポーンポーンポーン






色々調べていたら3時間57分から4時間44分まで止まっているけど、3:57は間違いなくY田さんと一緒に走っていたので、どうやら画面切り替えの横のボタン押した時に右下の停止を押していたのが原因ですね!






いかん!ガーミン540の下のボタン斜め横にあるので、横のボタン押す時に触ってしまう〜


まぁ慣れなのか!?



一日のレースでバッテリー72%も残っていたし、ボタン以外は申し分ないサイコンですよ音譜音譜音譜




昨日はハイドロ、ソフトフラスコ250mlにゼリー2本、150mlに練乳2本、車体にボトル2本、ウィンゾーンのエナジージェル3つ。


ピットインしてコーラー、あんぱん、ボトル1本にドリンク補充。これが昨日の補給食内容です。






↑もったいないので、レースの時専用です(笑)

いつもレース前に一つ、レース終盤にもう一つ飲むようにしています。

味はオレンジ6袋注文していますが、オレンジのみカフェインが入っているのでマジオススメびっくりマークびっくりマークびっくりマーク