立冬とメディカル呼吸™️ | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪

【立冬(りっとう)とメディカル呼吸™️】




暦のうえで「立冬」は『冬がはじまる日』と
されています。 

2021年は11月7日となっており本日ですね。

まだ暖かい日があっても『立冬』を境に
"冬に向かって準備しましょう"という目安になります。


気をつけることは体を冷やさないようにすること。

常時『浅い呼吸』でいると、
体が必要ないんだなと判断して
毛細血管が減っていきます。

毛細血管が減るということは
体の隅々まで血液が循環しにくくなり
新鮮な酸素を行き渡らせることができません。

そうなると体が冷えやすくなります。

体をぽかぽかにしておくためにも1日に1回、
深い呼吸を意識しましょう♪ 
 

深呼吸は、副作用がなくどこでもできるので、
むしろ1回といわず何度もやってほしいです。   

 
 
季節に応じた食べ物を取り入れ、
適度な運動やストレッチを呼吸を深く
しながら行いましょう。  
 
  

周りの方にも教えてあげてください。 
  

メディカル呼吸™️アドバイザー
日本マミーボイスアカデミー協会
代表理事 山本理恵