ツールはなんでも良いのだと思います。6ヶ月の成果発表見に来てください! | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪

明日は堺のカフェ、パンゲアさんにて
14時半より

6ヶ月プログラムの受講生ユキさんの成果発表です。

歌を通して本来の自分を取り戻す6ヶ月プログラム

☆Out come live☆


3月5日(火)

14:00オープン 14:30スタート

会場 コミュニティカフェパンゲア

ワンドリンク付き 2000円

子連れオーケーです。


始まった時は9月で、まだ暑かった。
右側の方がゆきさん。カラフルコラージュセラピーの日で、10月の写真ですね。


歌を通して、という
題名だけど、

自分と向き合っていくツールは
なんでも良いのだと思います。

ユキさんは、音楽の活動をずっと、やりたかった。

歌の基礎もきちんと 習っているし、

本当にいい声をしているのに、
一歩踏み出せなかった。

世の中の人たちに認められるだろうか?
私も、法人を立ちあげる前は、
そんなことを思って、自信がなかったので
わかります。

でもね、
そんな事はやってみないとわからない
としか言いようがないのですよね。

誰かに承認してもらえたらやるのか?

じゃ1人でも承認してくれない人が
いたらやらないのか?
と問うたらどう?

心から本当にやりたいことは、
魂の衝動に駆られやっているよね。

だけど、
やっぱり 人は 時に弱い。
メンタルコーチが必要なんです。

私は認定コーチでもあるので、
ユキさんが最初に  書いてくれた
目標 をどんな時も忘れないで頭におき
引っ張ってきました。
6ヶ月かけて、自分像が構築されていったかなと
思います。
進んでいく、自分のステージをあげる、
変化する、そのときに、

どんな人にも恐怖心というものが芽生えます。

弱さも揺れも 誰にもあることで
それも全部受け止めて。



沢山の プロフェッショナルで
応援していく。




中間発表で

ぐんと
何かが変化しました。

お客様からフィードバックを
いただき、
改善点も見つけ、自信もつけたと思います。




今彼女は、6ヶ月を経て、
なんと言っているか?

「学校や施設などで歌の活動をしていきたいです」と語っています。


もちろん終えた後も、フォローは
していきたいと思っています。


このプログラムは、
心から魂の歌声を表現して見たい人も
もちろんそうだけど、

プログラム終了後は、
中心を自分なりに、見つけるので、

子育てにプログラム終了後は、専念されている
一期生のまあちゃんもそうだし、

二期生のあいちゃんもそうだけど、


どんな環境になろうと、

自分の中心がわかるので、
ブレない自分になるのです。

どんな事をしていく時も、
何をど真ん中に置くのか?

それがわかって 自分でコントロール出来るように
なります。

中心がブレないというのが
実は一番強いのです。

明日、貴女の勇気になると思います。
ユキさんが真摯に向き合ってきた
結果、どんな歌を披露してくれるのか?

確認しに来てください。
本当にユキさん、半年間頑張りましたので、
もしかしたら、
ユキさん本人も歌いながら、
涙ぐんでしまうかもしれない
けれど、
暖かく、頑張れーとエールを送って くださると
嬉しいです。

亡きお父様も天国から応援していてください。
よろしくお願い致します🤲

まだお席数席大丈夫です。

歌を通して本来の自分を取り戻す6ヶ月プログラム

☆Out come live☆


3月5日(火)

14:00オープン 14:30スタート

会場 コミュニティカフェパンゲア

ワンドリンク付き 2000円







ありがとうございました😊

日本マミーボイスアカデミー協会
代表理事 山本理恵




チューリップ通常のグループレッスンのや今後の予定チューリップ