言葉は "音" で "波動" | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪

いらっしゃいませ。
ママシンガーりえざる★

山本理恵目耳です。



一般的に

耳も聞こえて 喋れて

の場合






"言葉" には



"音" が あって



音は 振動


振動は 波動






不思議と



こうやって


文章を読んでいても


脳内で 言葉 という


音が 鳴っているのですね。







たとえば



読んでみてください

【こんにちは!】と



【アンニョンハシムニカ!】



という 音




まず リズムが 違いますね。




音に色があるなら


なんか 感じる 色も違いますね。


母音の 影響でも



明るく聞こえたり

落ち着いて聞こえたり



あ、違う 聞こえるというより

感じる



捉える側の感受性も

それぞれで 違いますね。






言葉が 全て "音 リズム"

と 捉えると

面白いです。







歌を聴いていると



語尾のちょっとしたニュアンスで

優しく聞こえたり



自分を閉ざしている風に
聞こえたり




最近では

私は 魂の波動さえ感じれる





素晴らしい方の歌を聴くと

共鳴して


意味もわからず

つーーーっと
涙が

流れることが
ありませんか?





いつも

人と人の間には



言葉が あって


思いがあって

振動
波うっていて



共鳴したり

しんどくなったり

元気になったり


する。





一緒にいると

元気になる




また 会いたくなる人


そんな風に言われるのは

最高の誉め言葉やなって思う1ハート



逆に

不思議と

人の氣 を 疲れさせたり

奪ってしまう方もあります。





そういう 環境は
可能な限りで

避けることを

おすすめします。



いつも ニュートラルで

いれるよう。



それでも


しんどい氣に でくわすことが
ある

そんなとき 私は


吐く 息を長めに意識して


ゆーっくり 深く呼吸を
して

整えます。


意識しないと 出来ないです。




ありがとうございました。




ハッピーボイスワーク
りえざる★山本理恵


呼吸法で心も体も輝いてきらきら
お母さんの為のボイストレーニング

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~お知らせ~



★2月5日 絵本カフェはびき堂 
ライブ募集中→★★






★2015年 3月~新教室
 毎月第3(月) 
 富田林絵本カフェはびき堂さん
 グループlesson スタート

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


音符現在募集中のレッスン状況まとめ