切り替え!! | いろいろ!『なお』のブログ その2

いろいろ!『なお』のブログ その2

ゆるゆる「なお」のブログ は更にゆるゆるになって帰ってきました
気長にお付き合いいただけたら幸いです

はい、ブログ更新だけじなく!!

 
 
 
石川遼プロの「Waste Management Phoenix Open」も、すっかり終わってしまい、早々にブログも切り替えなくっちゃと思いつつ、昨晩は爆睡…
何時に寝たのかは、いただいたコメントの時間を見て、思いだした。!!
 
とりあえず,今日はお出かけ、「工事中」できりぬけ・・・(笑)
ちょっと、ひとつ前のお題をそのままにしておくのは切ないものねー。
 
で、切り替えるのは、、ブログだけじゃあなくて、の方もだー!
というのが、今日のお題です。
 
 
 
 
 
 
遼プロの予選通過ならずは、残念ではありましたが、まだまだ、いきなり毎週トップ争いできるところにまで、行けるはずもなく・・・
(私が書くと、なんか、根拠もなさそうなんだけど…)
だってね、ほんの半年前はまだ、本当にアメリカに戻れるのか??くらいに怪我の回復を心配していたのだからー。やっぱり性急すぎるのはよくない。
 
3回に1回くらいは予選突破できなくてもしかたないじゃあない!!と、考えを切り替えるのだー。(チーム遼の皆さんは織り込み済みかも)
もちろん、ポイント稼がなくてはいけない現実もあるんですが、だからこそ、練習する時間を取って、しっかり調整して、「自信」をつけて、試合にのぞまなくっちゃね!!
 
最近、「メンタルじゃあなくて、技術力」と、遼プロは言うようになりましたが、そう「思う」ことも、精神のなせる業、だよね。「これだけ、調整(練習)したから、技術的には大丈夫」とか・・・
ちょっと、ややこしい。言葉の使い方、正しいかなー??
脳は、勝手にいろいろなこと修正してくれちゃうんだよね。聞きかじりだけど。
 
そうして、今後を勝手にいいように解釈したなおは、切り替えて、明るく応援を続けていくのでありました。
めでたし、めでたし。んーー?? (笑)
 
虹  虹  虹  虹  虹